日韓問題(初心者向け)

日韓問題について、初心者でもわかりやすい解説と、日韓問題とマスコミ問題の動画のテキスト版を投稿しています。

【ゆっくり解説】韓国との間で繰り返される問題

さて、本日はなぜ韓国との間で似たような問題が繰り返されるのかについて扱っていきます。

本日の投稿動画
www.nicovideo.jp

youtu.be


元記事
韓国との間で繰り返される問題 - 日韓問題(初心者向け)


関連動画
【日韓問題】日本人の考える反日と韓国人の考える反日は違う - ニコニコ動画
【日韓問題】日本人の考える反日と韓国人の考える反日は違う - YouTube

【日韓問題】韓国に反日はない? - ニコニコ動画
【日韓問題】韓国に反日はない? - YouTube

【日韓問題】韓国独特の「ウリ」と「ナム」の概念 前編 - ニコニコ動画
【日韓問題】韓国独特の「ウリ」と「ナム」の概念 前編 - YouTube


注意
・この動画は「日韓の価値観の違い」を扱っています

・うp主のスタンスは「価値観に善悪や優劣は存在しない」というものです

・相手が不法を働いているからとこちらが不法をして良い理由にはなりません

・自身の常識が相手にとっても常識とは限りません、「他者がそれを見たら
どう思うか」という客観性を常に持ちましょう。

・日常生活で注意する程度には言動に注意を心がけてください

・リクエストは原則受け付けていません

・引用ソースへのリンクが同時掲載のブログにあります

・毎週日曜日更新

お品書き

・韓国は変わった?

・実態との乖離

・問題の原因


※以下は動画のテキスト版です




レイム マリサ
ゆっくりしていってね


レイム
さて、今回は日韓問題なので私が扱っていくわね。


マリサ
なあレイム、今回の「繰り返される問題」ってどういうことだ?
いわゆる歴史問題の事か?


レイム
それも含まれているけど、もっと広い範囲で日韓の間の様々な問題の事よ。


マリサ
同じ問題が繰り返されているって事か?


レイム
厳密には「同種」の問題ね。
様々な問題が起きる原因自体を改善しようとしないから、同種の問題が繰り返されているって事ね。


マリサ
ああ、原因を無視して場当たり的に目の前の問題だけに注目するから、似たような問題が繰り返されるって事か。


レイム
そういう事。
そんなわけでそろそろ本編へ行くわね。


韓国は変わった?


マリサ
「韓国は変わった?」ってどういう意味だ?


レイム
まずはこちらの、自民党松川るい議員のツイートを見てほしいわ。

松川るい =自民党=
@Matsukawa_Rui 2023年2月6日
https://twitter.com/Matsukawa_Rui/status/1622609992175206401

支持率20%の時も日韓関係改善の姿勢を維持したのは大したものだと思います。それは、韓国としても、北朝鮮、中国、ロシアを見れば、米韓同盟及び日米韓協力が不可欠だと思うがゆえ、もう一つは伊大統領は、100年前の話で日本に謝罪要求するのはカッコ悪いという感覚があるかもしれません。

https://twitter.com/Matsukawa_Rui/status/1622612232969555971

徴用工の問題は、はっきり言って、史上最悪のムンジェイン政権の下で捻出された問題です。その尻ぬぐいを伊政権がやっています。今回、初めて、韓国政府自身で完結して現金化をとめて解決可能な案を出してきました。それが成立して日韓関係が正常な軌道に乗ることは日本の国益にとってプラスです。

https://twitter.com/Matsukawa_Rui/status/1622701898049687552

(すみません。寝落ちしました。)65年協定で解決済の問題をリオープンしたのは韓国です。正確には、韓国の元「徴用工」とそれに群がる反日ビジネスの人達と、歴史修正(日本統治の違法性)したいと考える司法界の一部の人達。ですから、韓国自身が解決すべき問題です。それを今ユン政権がやっている。

https://twitter.com/Matsukawa_Rui/status/1622703741693722625

韓国にも世論があります。日本に対する屈辱外交と言われながら貫徹するのは伊政権とて難しい。第二次安倍政権時代に韓国との歴史問題はリセットしました(私自身が最前線で頑張りました)。いわれなき謝罪はするべきではありません。でも、伊政権の姿勢を評価するとか、解決すれば明るい未来があること

https://twitter.com/Matsukawa_Rui/status/1622705484829716481

(続)明るい未来があることを示して、伊政権が韓国自身で本件問題を解決することを逍遥することは、日本自身の国際環境を良くする上で有意義です。

(中略)
https://twitter.com/Matsukawa_Rui/status/1622710354160783361

(続)全ての元凶は「徴用工」判決の問題です。韓国自身が起こした問題を韓国自身で解決しようとしているのです。日本の譲れないラインを譲るべきではありませんが、可能な範囲でユン政権ができるだけ仕事をしやすいようにするのは日本にとって望ましい結果をもたらすために重要です。外交というのは、

https://twitter.com/Matsukawa_Rui/status/1622714348354568192

(続)外交は、自分が正しいと思うことを唱えていれば上手くいくという類ものではありません。大抵、相手国は「違う世界」に生きていますし、その世界観を変えるのは「帝国」以外、というか「帝国」であっても難しいことです。それを前提に、いかに自国の国益を守るか、その技術が外交です。韓国は政権

https://twitter.com/Matsukawa_Rui/status/1622715137164541964

(続)韓国は政権が左派に変わればまた揺り戻しはあるかもしれません。だからこそ、今、日韓関係改善と中国、北朝鮮についての脅威認識が共有可能な極めて稀な伊政権の下で、日本にとってよりよい環境を作りだし、その関係の後退に歩留まりをもたらす「制度化」の工夫をするべきだと思います。

レイム
これによると、そもそも徴用工問題は文政権が引き起こした問題であり、尹政権ではそのしりぬぐいをしている事になるのだけど、「韓国政府自身で完結して現金化をとめて解決可能な案を出してきました」と書かれていて、尹政権なら期待できるとしているのね。


レイム
そして、「韓国は政権が左派に変わればまた揺り戻しはあるかもしれません。だからこそ、今、日韓関係改善と中国、北朝鮮についての脅威認識が共有可能な極めて稀な伊政権の下で、日本にとってよりよい環境を作りだし、その関係の後退に歩留まりをもたらす「制度化」の工夫をするべきだと思います」と書いているわ。


レイム
ちなみに松川氏と似たようなことを、元駐韓特命大使の武藤正敏氏も週刊現代で書いているから、同時掲載のブログにリンクを貼っておくので、興味のある人は読んでみてほしいわ。

ついに文在寅の「呪縛」が一掃されるのか…。北朝鮮のミサイル乱射で、ようやく韓国が変わりはじめた皮肉すぎる事情
マネー現代 2023.01.11
https://gendai.media/articles/-/104439

マリサ
まあ、実際中国やロシアや北朝鮮が安全保障上の脅威であることは間違いないし、原因が文政権にあり、尹政権が前向きな態度をとっているなら、期待できるって事か?


レイム
まあ、その辺りは後でね。
そして次はこれ

「思ってたより親日本田圭佑が“韓国遠征”を終えて感じたのは?「親がとにかく子供に良い教育をさせたい」
サッカーダイジェスト 2023年02月03日
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=126010

本田圭佑が2月3日、自身のツイッターを更新。韓国の印象を綴った。

 本田は韓国を訪れていたようで、「韓国遠征終了」と報告し、その感想を次のように発信した。

「個々の能力が高い。親がとにかく子供に良い教育をさせたい。教育格差。グローバルマインド持ってる人が多い。会った人全員が英語が流暢。K-pop の存在が大きい。思ってたより親日。(表向き)ローカルの韓国料理がめちゃ美味しい」

 1月30日には自身のインスタグラムで、俳優やタレントとして活躍する韓国のビッグスター、チェ・シウォンさんとの2ショットを公開していた本田。今回の投稿では「今年もう一回いくことになった」と締めくくられており、どうやら韓国という国やそこに住む人々から、多くの学びを得たようだ。

レイム
サッカー元日本代表の本田圭佑氏が韓国を訪れ、「個々の能力が高い。親がとにかく子供に良い教育をさせたい。教育格差。グローバルマインド持ってる人が多い。会った人全員が英語が流暢。K-pop の存在が大きい。思ってたより親日。(表向き)ローカルの韓国料理がめちゃ美味しい」と評価したようなのね。


マリサ
ああ、今の韓国は日本人が想定するほど反日ではないって書いているわけか。


レイム
そして最後はこれ

【あの国はなぜ親日国なのか?】意外に親日な人が多い「韓国」
TABIZINE Sep 12th, 2022.
https://tabizine.jp/article/494693/

世界には「親日」といわれる国がたくさんあります。海外旅行をするときも、親日国を訪れると、なんとなく過ごしやすかったり、現地の人とのコミュニケーションがスムーズだったり、なんてことがないでしょうか? そこで、比較政治や国際政治経済を専門とする政治学者が、なぜその国が親日国なのか、政治や歴史の背景から解説します。

日本との関係重視を訴えるユン大統領の支持率が低下

日韓関係、これはネットでは最も議論が活発になるトピックで、政治や歴史の問題もあり日本人にとって難しい問題です。

2022年5月、日本との関係重視を訴えるユン・ソンニョル大統領が就任しましたが、8月12日に韓国ギャラップが明らかにした最新の支持率によると、ユン大統領の支持率が25%、不支持率が66%となりました。就任時の支持率52%から大幅に低下しています。

もちろん支持率低下の背景にはさまざまな理由が考えられますが、この数字をみると、多くの韓国人が日本との関係改善を望んでいないようにも映ります。

世代によって異なる韓国人の対日認識

しかし、国際会議や出張で何回も訪韓し、韓国人の親友が3人ほどいる筆者からすれば、これは普段道を歩いている韓国人の心情を反映していないのです。

まず、世代によって韓国人の対日認識は異なります。日本による植民地時代もあり、年配層では日本をよく思わない人が多いのは当然の結果ですが、戦争を経験していない若年層は、日本のアニメやポップカルチャーなどに生まれたときから馴染んできた世代で、むしろ親日、複雑な関係だが日本には悪い印象はないと考える人が多いのです。

今日、国民の平均年収で韓国は日本を上回るほど経済成長を遂げ(もちろん格差も社会問題となっているものの)、ソウルのミョンドンやカンナム、プサンのナンポドンなどでは買い物を楽しむ若者の姿が毎日絶えません。

韓国は5Gなど通信環境が日本より発達しており、スターバックスマクドナルドでは、スマートフォンから目を離さない高校生があちらこちらで見られます。それらの姿は東京の渋谷や原宿と何ら変わりません。そういった若者たちは簡単に日本の情報をチェックでき、SNSを使って日本人とのやり取りを無料でできるのです。

日本のメディア報道との乖離

上述のように、そういった若者たちは学校で歴史教育を学ぶものの、日本の文化に生まれながら触れてきた世代でもあり、日本に興味を持つ世代でもあります。近年は新型コロナウイルスの影響で日韓の人々の往来は大きく制限されていますが、日本へ旅行に来る韓国人は若い世代を中心に増加しているのです。

普段、日本国内で生活をしていると、韓国の悪いところを意図的に抽出した報道が目立つように感じられます。それが韓国市民の意見だと無意識のうちに認識し、日韓関係の冷え込みに繋がってしまうことが残念でなりません。韓国の若年層の対日認識と日本のメディア報道には大きな乖離があるのです。

レイム
2022年9月の記事なのだけど、ここでは韓国は意外と親日であり、「年配層では日本をよく思わない人が多いのは当然の結果ですが、戦争を経験していない若年層は、日本のアニメやポップカルチャーなどに生まれたときから馴染んできた世代で、むしろ親日」と書いているわ。


レイム
そして「普段、日本国内で生活をしていると、韓国の悪いところを意図的に抽出した報道が目立つように感じられます。それが韓国市民の意見だと無意識のうちに認識し、日韓関係の冷え込みに繋がってしまうことが残念でなりません」と書いていて、問題はメディアの伝えるステレオタイプにあるとしているわね。


マリサ
つまり、韓国では年配層以外は親日的であり、特に若い世代は日本の文化に触れているので親日の傾向が強いって事か。
これは事実って事でいいのか?


レイム
まずね、事実かどうかは別として、今回取り上げた3つの記事のフレーズ、少なくともうp主は2000年代前半から2~3年に一度のペースで聞いているわね。


マリサ
おいちょっと待て、どういうことだ?


実態との乖離


レイム
もう少し詳しく書くと、「韓国は変わった」「今回の政権は違う」「もう反日ではない」「若い世代は日本の文化に触れているので親日」ってフレーズ、最初に大々的に取り上げられたのは2002年のサッカーワールドカップの頃よ。


マリサ
2002年からもう20年以上経つが今「この有様」だぞ、どういうことだ?


レイム
つまり、2000年代前半頃に出来上がったフレーズというか「日韓友好テンプレ」を延々とコピペして主張しているだけで実態なんてどこにもない、ただただ空虚なだけの主張なのよ。


マリサ
ああ、「ガワだけ新製品に見せかけた数世代前の型落ち品」みたいなものか。


レイム
ついでに言えば、「当時の不具合の修正も一切されていない」というオマケつきね。


マリサ
でもさ、流石にそれは言い過ぎだろ、根拠でもあるのか?



レイム
まあ論より証拠よね。
次にこの慶應義塾大学の、安保系の内容を扱っているブログの2005年記事を見てほしいわ。

韓国における新世代の台頭と「ニュー・ライト」(補論)
安全保障論ノススメ/慶應義塾大学 2005年05月07日
http://web.sfc.keio.ac.jp/~kenj/security/archives/2005/05/post_6.html

前回の韓国政治に関する投稿記事を少しフォローアップします。今月号の『中央公論』所収の小針進「ポスト『386世代』の意外な保守回帰現象」が大変面白かったので、このブログでも紹介したいと思います。(cf. 小針進「ポスト『386世代』の意外な保守回帰現象」『中央公論』(2005年5月号))

小針さんは、昨年9月に同僚らと18歳~60歳のソウル市民を対象とした質問票調査に基づき、韓国人の年齢別の政治態度を分析しています。ここでは従来よく見えてこなかった、「386世代以降」の20代が実は意外な「保守回帰」を起こしていることを指摘しています。

例えば「次の国に対して好感が持てますか?」と言う質問に、18~29歳までの日本に対する好感度はきわめて高い(20~29歳代は63%、18~19歳に関しては他国を抑えてトップの71.2%)んです。韓国の若年層は親日的であるという姿が浮かび上がってきます。ところが、30~39歳になるとこの数字が激減し日本への好感度は44.4%、米国には40%という数字に落ち込みます。これが40~49歳台になると回復(日:51.4%、米:64.2%)、50~60歳代では米国の数字が急増する(日:50.3%、米:84.4%)という興味深い数字が示されています。(⇒標本の有効性について問う必要はあると思いますが)

ここから浮かび上がるのは、30~39歳代の386世代の「特異性」です。

対日好感度は、30代を中心に見事な「逆ベルカーブ」を描き、対北朝鮮好感度は「ベルカーブ」となっています。つまり、「386世代」というのは、韓国の世代全体のなかからみても特殊な世代だということが伺えます。そして、20代と10代後半の意識が、いわば40代以降のサンプルと似た「保守回帰」現象を起こしていることも指摘できます。つまり、「韓国の若年層が反日的」という見方は、この調査からは当てはまらないことになるわけですね。もしかすると、盧武鉉政権の「急進性」も意外に短期間で終了する一過性のものなのかもしれませんね。

ところで、「生まれ変わってもわが国で生まれたいか」「今の生活に満足しているか」という質問にたいしても、18~19歳のYESという回答率は高い数値を示しています。ここでも386世代のYESは他世代に比べて低いんですね。(ちなみに私は別のブログでJ-WAVEのオンエアにおける邦楽の占有率の増加について述べた際に、「東京回帰のナショナリズム」として、日本国内での豊かな生活にプライドを持つ層が増えたことを指摘しました) 実は韓国国内でも同様の傾向があって、経済発展と民主化謳歌する世代が、「ソウルって楽しいしカッコいい」と感じて満足している層の増加を意味しているのだと思います。(⇒たしかに、中国の反日デモが学生中心だったのに比べ、韓国では日章旗を燃やす等の抗議行動は比較的中年層が多いですよね)

ただ、こうした「保守回帰現象」は比較的無自覚なもののように思えます。というのも小針さんも指摘するように、20代の若者は政治的無関心層が多く、投票率も低く、政治離れが進んでいるからです。そこには、20歳年上の世代への「意識的回帰」や、386世代への「意識的抵抗」があるというよりは、むしろ「豊かな生活をもたらしている相互依存関係への認識が現れている」といったほうが正確ではないか、と思います(もっとも20代の北朝鮮への好感度は高く、これを上手く説明することはできないのですが・・・)。

「386世代」への批判は、むしろ「386世代」の中からでているようです。これが、一昨日紹介した「ニュー・ライト」の台頭です。「ニュー・ライト」運動が、20代以降の新しい世代を巻き込む勢力となっていくのか、これが今後の韓国政治をみるひとつの座標軸と考えるというのは、いかがでしょうか。私はけっこう面白い視点だと思っています。

レイム
記事では「、18~29歳までの日本に対する好感度はきわめて高く、韓国の若年層は親日的であるという姿が浮かび上がってくる」と書かれているのだけど、これ既視感どころではないわよね。


レイム
そして「「韓国の若年層が反日的」という見方は、この調査からは当てはまらないことになるわけですね。もしかすると、盧武鉉政権の「急進性」も意外に短期間で終了する一過性のものなのかもしれませんね」と書かれていて、最近の「これからの韓国とは違う」論調と全く同じ内容が、今から18年前にも書かれていたが事わかるわ。


レイム
そして次に朝日新聞も2006年1月の記事で

タブーに挑む:歴史証言 新たな模索
朝日新聞 2006年1月9日
https://www.asahi.com/international/aan/hatsu/hatsu060109.html

(前略)
二元論脱し、悪口で笑いあう

日帝協力者への厳しい対応をみせる盧武鉉政権の韓国も、同様だ。02年秋に大ヒットしたドラマ「野人時代」は、日本官憲の内面や背景にもふれ、目をひいた。文化研究でも、日本統治時代の風俗を漫画で読み解く「モダンボーイ、京城を闊歩す」などの出版が続き、「統治」対「抵抗」の二元論をこえた検証が始まっている。

劇作家の平田オリザさん(43)は、02年に韓国の人たちと共同執筆・演出した「その河をこえて、五月」を昨年、日韓で再演した。

二人三脚で書き上げた台本には、日本人が韓国人の悪口をぽんぽん言う場面が出てくる。初演では軋轢も聞こえてきた。韓国側が腹を立てていたとか、ソウルの客席に緊張が走ったとか。でも3年たった昨年は、客席は爆笑の渦に包まれた。「加害者」対「被害者」にとらわれず、笑い合える時代がようやく来た――。韓国とつきあって20年を越す平田さんの口ぶりは、感慨深げだ。

とはいえ、常に韓国の演劇人らの立場に心を砕く。特に竹島問題があった昨年。ラスト近くで、韓国人の母親が日帝時代に覚えた日本語の歌を口ずさむシーンは、日本人のために歌って、と促すせりふを補うことで「親日的」との批判をかわした。

平田さんの芸術家としての倫理ははっきりしている。「日帝時代に家族を拷問で殺された人が、僕の隣の席に座っている。そこで見せられる芝居かどうか、です」
過ちの理由問い、現代に重ね

安彦 良和「王道の狗」(白泉社刊)より

機動戦士ガンダム THE ORIGIN」で知られる漫画家の安彦良和さん(58)は90年代前半から、30年代の満州建国大学を主舞台とした長編「虹色のトロツキー」に取り組んだ。罪滅ぼしの告発ものでも、武勇伝でもない物語。戦後教育の中で聞かされた「戦前の日本人はダメ」とは言い切りたくない気持ちをこめた。「一途な心と情熱をもった人々でも、侵略という過ちを犯した。それが歴史なんです」

その複雑さを描く上で、自戒した。日本人を「いい人」ばかりに描かない。植民地経営で良いこともしたといった「開き直り」に転落してもならない。過ちの理由を考え続け、たどり着いたのが昨年、単行本に完結した「王道の狗」だ。自由民権運動から日清戦争へ。朝鮮の近代化の失敗に便乗した日本の変身に、覇権主義の端緒を見いだした。

「先生は野蛮な後進国が文明国に滅ぼされ、(中略)他国に支配されるようになっても仕方ないというお考えなのですか?」。アイヌ集落に身をおいた主人公が、福沢諭吉にただす場面がある。

安彦さんには、道義より列強にくみすることを重んじた思想家が、いまイラク問題などでひたすら米国追随を続ける小泉首相と重なってみえて仕方がない。

勇ましい戦争漫画が売れる時代。自作が中韓で翻訳される日を、ひそかに期待している。

インタビュー:四方田 犬彦さん
紋切り型・感傷排し向き合う

53年生まれ。韓国・建国大客員教授などを歴任。著書に『アジア映画の大衆的想像力』など。

中国や韓国で歴史認識をめぐる文化表現が変わってきた背景には、三世代の意識の違いをとらえる必要がある。

まず、日本の侵略と植民地統治の直接体験をもつ第一世代が減った。反日の一方で個人的な交流も持った両義的で複雑な記憶が、風化しつつある。その下の第二世代は反日教育の影響で対日観は厳しいが、体験がないため観念的になりがちだった。

日本との交流が進んだ時代に育った第三世代は、第二世代への反発もあり、歴史認識の断絶が生じている。中国の「愛国教育」は90年代に盛んになったので状況は違うものの、両国とも新世代の登場が決定的変化をもたらした。

では日本人はどんな姿勢で臨むのか。私が最も危険だと考えるのは感傷性だ。侵略と植民地の犠牲者を聖人化し、永遠化する態度である。

戦後、そういう風潮を担ったのが、えてしてリベラル派だった。在日朝鮮人なら道徳的に正しい犠牲者、中国人ならコミックな料理人といったステレオタイプが作られ続けた。映画でいえば、変化は崔洋一の「月はどっちに出ている」から。だらしないスケベな在日朝鮮人。あれは日本人の作り手にはできなかった。

この感傷性の根は、京城という名を消しソウルと置き換える日本の一部メディアと同じだ。韓国へのヒューマニスティックな配慮のようで、歴史の隠蔽でしかない。日本人は京城と改名させた歴史を、痛みと恥をもって記憶しなければならない。

感傷性はまた、ノスタルジーや異国趣味とも結びつく。「台湾映画には日本がなくした心がある」というような。それが植民者のまなざしである点を自覚すべきだろう。

従軍慰安婦を作品に描く日本人の試みは、90年代に問題化する前からあった。映画では黒澤明。だが連合国軍総司令部(GHQ)に禁止され、日の目をみなかった。ようやく鈴木清順が「春婦伝」で志を継いだ。作家の田村泰次郎や漫画家の水木しげる慰安婦から眼をそらしていない。

彼らにあったのは戦中派の複雑な思念だ。紋切り型を離れ、それに直に向き合うことが、東アジアの歴史認識にいま、必要なのだ。(談)

レイム
こちらの記事でも「日本との交流が進んだ時代に育った第三世代は、第二世代への反発もあり、歴史認識の断絶が生じている。中国の「愛国教育」は90年代に盛んになったので状況は違うものの、両国とも新世代の登場が決定的変化をもたらした」と書いていて、やっぱり「これからの韓国と若い世代は違う」と書いているのね。


マリサ
2002年から2006年頃に18から29歳くらいだった人達って、今30代後半から50代くらいだよな。


レイム
そうよ、そしてそれを踏まえて、韓国の公共放送であるKBSの2022年6月の記事を見てほしいわ。

2022年 韓国の40代
KBS 2022-06-08
https://world.kbs.co.kr/service/contents_view.htm?lang=j&menu_cate=lifestyle&board_seq=424158

韓国政治を語る時に革新勢力の中心と言われるのが586世代と言われる人々でした。50代で、1980年代に大学に通った、1960年代生まれの人々のことです。しかし今、民主党系の野党を支持しているのは40代の人々だと言います。2022年韓国の40代とはどんな世代なのでしょうか。韓国経済新聞の「2022大韓民国40代リポート」を中心にご紹介します。

2022年の人口基準で809万人、人口の15.7%を占めるのが1973年から1982年の間に生まれた40代の人々です。韓国社会で今、最も進歩的な政治カラーをもった世代だと評価されています。2002年の第16代大統領選挙から、先日の統一地方選挙まで20年間にわたってひたすら現在の野党、民主党系列の党を支持してきた人々です。

民主党の最強の支持層だと言われる今の40代は、20代の時にノ・ムヒョン大統領に、30代ではムン・ジェイン大統領に投票しました。先日の統一地方選挙でも40代の61.4%が民主党系の候補に投票しています。年齢が上がるにつれて保守傾向が強くなるという俗説を初めて破る世代だという予測が学界から出ているほどです。

現在の40代は1990年代にはⅩ世代(脱権威、脱理念、脱政治)の新人類だと言われ、韓国の歴史に登場した初の個人主義世代だと言われました。経済成長と外貨危機という明暗の時代を同時に経験した世代、アナログとデジタル文化の両方に通じる唯一の世代だという特徴もあります。そんな40代が政治カラーにおいてはひたすら民主党系列を支持しているのはなぜなのでしょう。

先日の大統領選挙、そして統一地方選挙でも40代の民主党支持率は60%を超え、すべての年代で最高値を記録しています。特に大統領選挙では放送3社の出口調査の結果、40代の有権者の60.5%がイ・ジェミョン候補を支持していました。586世代と呼ばれる50代の52.4%を上回る支持率でした。過去にも今の40代は、20年前の2002年の大統領選挙ではノ・ムヒョン候補に59%の投票率で、10年前の2012年にはムン・ジェイン候補に66.5%の投票率で圧倒的な支持を表明しています。

このような40代の政治カラーはどのようにして作られてきたのでしょう。社会政治学者が分析した最初の原因は40代のもつ個人主義の特性です。

Ⅹ世代と呼ばれた今の40代が10-20代の学生時代を過ごした1990年代は3低時代(原油価格のダウン、低金利、ウォン安)の効果で韓国経済が好景気をおう歌していた時期でした。豊かな青春時代を送った彼らは自然と集団よりは個人、理念よりは実用、理性よりは感性を重視する特性を帯びるようになったという分析です。社会学科の教授は「現在の40代は韓国初の個人主義世代で、他人を意識するよりも自分自身により忠実であろうという最初の世代です。そして個人主義の価値は、政治的には進歩を支持する形態で表出するのが一般的」だと説明しています。

二番目の原因は外貨危機の克服過程で強く、そして深く根付いた保守政権と既得権に対する反感です。成長期に直面した国家的な危機が、保守政権の政治の失敗のためだという認識を生み、強烈な抵抗感を抱かせるようになり、社会化の過程で進歩的な傾向を帯びるようになったというものです。

三番目の原因は、青春時代に経験した政治的な達成感です。政治外交学科の教授は「多くの40代が、20代だった2002年の大統領選挙で全面的な支持をしたノ・ムヒョン元大統領に対して郷愁を抱いている。そして20代30代の時に参加したロウソク集会の経験が世の中を変えることができるという政治的な達成感を抱かせ、それが進歩的な傾向を維持するのにも影響を与えている」と分析しています。

そして社会・政治学者たちの関心はこの40代が果たして年をとったら保守化するのか、それとも60代になっても進歩勢力の中心であり続けるのかということです。

レイム
記事によると、さっきの2つの記事で「若い世代は違う」と言及されていた中心世代の40代は、「韓国社会で今、最も進歩的な政治カラーをもった世代」と言われていて、この層が文在寅政権最大の支持層であり、現在も文在寅氏が所属していた現野党「共に民主党」支持層の中核と書かれているわね。


マリサ
ちょっとまて、文政権って韓国人の民族主義を煽るだけ煽って日本にけしかけ、徴用工問題を悪化させ、ノージャパン運動を扇動し、日韓関係を最悪の状態にした政権だよな?
で、その政権の中心支持層が、2005年頃に「この世代は親日的で以前の世代とは違う」と言われていたって事か。


レイム
そう、いかに現在の「今の韓国の若い層は違う」が空虚な意見かがよく分かるでしょ?


マリサ
まあでも、以前がそうだったからって今回も同じとは限らないのでは?


レイム
じゃあ次にこれを見てほしいのだけど

韓国の高校生 78%が「日本製品不買運動に賛同」
聯合ニュース 2019.08.12
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20190812001000882

【ソウル聯合ニュース】韓国の高校生の8割近くが日本製品不買運動に賛同しているという調査結果が12日までに公表された。
 入試情報企業の進学社が2~6日に自社ホームページ上で高校生の会員372人を対象に調査したところ、全員が日本製品不買運動が行われていることを知っており、うち78.2%が運動に賛同していると答えた。

 賛同の理由は「日本政府の輸出規制が経済報復だと考えているため」(50.2%)が最も多く、「日本が過去の歴史をきちんと謝罪していないため」(39.5%)が続いた。

 賛同する生徒のうち46.4%は、日本製品に代わる製品がなかったり差し迫ったりした場合でも日本製品を購入しないと答えた。30.2%は「周りの視線が気になるため、日本製品をそっと購入して使う」とした。

 周りの人が日本製品を使うことに対しては、「特に関係ない」が20.7%、「裏切られた気がする」が18.0%、「商品性と価格が合理的ならうなずける」が14.5%だった。

 いつまで不買運動が続くか尋ねると、37.6%が「半年以上」、23.9%が「1年以上」と予想した。一方で、「じきに終わる」との見方も17.5%あった。

レイム
2019年に韓国の関連企業が行った世論調査によると、韓国の高校生の78パーセント、つまり8割近くがノージャパン運動に賛同していて、その理由が「日本政府の輸出規制が経済報復だと考えているため」と「日本が過去の歴史をきちんと謝罪していないため」で大半が占められているのよ。


マリサ
韓国は若い世代も変わらず反日って事か?


レイム
そこが勘違いのもとなのよ。
過去動画の「日本人の考える反日と韓国人の考える反日は違う」とか「韓国に反日はない?」で説明したように、彼らは反日ではなくて先鋭的な民族主義者なのよ。


※動画説明欄に関連リンクがあります。


マリサ
ああ、そういやそうだった。
韓国は反日というより民族主義と独特な価値観の影響で日本との間に問題が起きるんだったな。


レイム
そういう事、親日反日かで二元論的に判断するからおかしな結論にしかならないのよ。
それに次の記事を読むと

元徴用工問題で韓国政府の「賠償肩代わり」案、賛成は3割止まり
読売新聞 2023/01/23
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230123-OYT1T50146/

【ソウル=溝田拓士】日韓間の最大の懸案となっている元徴用工(旧朝鮮半島出身労働者)の訴訟問題で、韓国公共放送のKBSは22日、解決に向けて韓国の財団が被告の日本企業の賠償を肩代わりするという韓国政府案への賛成が3割強にとどまるとの世論調査結果を報じた。韓国政府案が韓国内で支持を得ていない実態が浮き彫りになった。

KBSが18~20日に行った調査結果によると、「被害者の意見反映が不十分」との回答は59・6%で、「韓日両国の関係回復のために同意する」(33・3%)を大きく上回った。

 韓国政府は12日に公開討論会を開催し、外交省高官が解決策の案を説明したが、日本企業の賠償や謝罪を求める原告側は反発していた。韓国政府は近く、最終的な解決策を正式に日本側へ提示するとみられている。

レイム
徴用工問題でいわゆる代位弁済方式に賛成しているのは世論の3割程度で、仮に松川議員の主張通りであったとしても、その思惑が上手くいく可能性なんて極めて低いのよ。


マリサ
ああそうか、仮にどんなに尹政権がこの方式をごり押しても、それが次の政権まで続かないかもしれないって事か。


レイム
それどころか、韓国側はこの代位弁済に三菱や日本製鉄も参加しろと言っているので、事実上の「賠償支払い」を要求しているような状況だから、いずれにせよ韓国側は「日本が協定違反を容認する事」を要求しているような状況なのよ。


マリサ
ああ、なんか松川議員や武藤氏の論調に違和感があるような気がしていたのは、この「三菱や日本製鉄も参加しろ」という協定違反を肯定させる内容が入っていないからなのか。


レイム
そういう事。
それにね、元々福島原発の処理水問題って、2012年に日本政府が東京五輪誘致をしていた際、韓国の李明博政権が福島原発を持ち出してネガティブキャンペーンをし始めたのがきっかけで、その後朴槿恵政権がこれを引き継ぎ、現在まで続く問題になっているのね。


マリサ
ああ、これは文政権が引き起こしたことではなくて、その前の2つの政権が原因って事か。


レイム
しかも、詳細は同時掲載のブログの方にリンクを貼っておくけど、元々韓国政府は処理水放出で影響はないという学術的見解をだしていたのに、これを政治的に問題化、しかも尹政権では韓国の学者も参加したIAEAの調査で「問題なし」となったのに、今でも政府公式で放出に抗議をしているのよ。

参考記事

汚染水の海洋放出 日本に「責任ある対応要求」=韓国
聯合ニュース 2023.01.27
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20230127002000882

韓国紙「IAEA福島原発汚染水の放流施設は安全と説明」 韓国国会では太平洋諸国と討論会開催へ
KOREA ECONOMICS 2023年1月22日
https://korea-economics.jp/posts/23012202/

汚染水の海洋放出 「科学的に問題ない」=韓国政府報告書
聯合ニュース 2021.04.15
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20210415001200882

国学会”処理水”「影響は微々たるもの」
日本テレビ 2021年4月27日
https://news.ntv.co.jp/category/international/863366

マリサ
ああ、本当に松川議員や武藤氏のいうように「文政権が問題だっただけ」ならば、こんな状態が今でも続くのは矛盾って事になるわけだ。


レイム
そういう事。


問題の原因


マリサ
で、実際問題じゃあなんでこんなことになっているんだ?


レイム
これにも韓国独特の価値観が関わっているのだけど、今回は古田博司筑波大学名誉教授の著書『朝鮮民族を読み解く』に書かれている内容を絡めて説明するわね。


朝鮮民族を読み解く―北と南に共通するもの (ちくま学芸文庫) 文庫 – 2005/3/1
朝鮮民族を読み解く―北と南に共通するもの (ちくま学芸文庫) | 古田 博司 |本 | 通販 | Amazon

レイム
まずこの本によると、韓国では他者との間に「絶望的な断裂」が存在しており、日本人の持つ感覚としての「信頼」という概念はごく狭い範囲でしか存在していないようなのね。


レイム
具体的には、韓国における「信頼」というのは、元々は一族の伝説上の発祥地にルーツを持つ「本貫」と呼ばれるコミュニティーの中にしか存在していないそうなのよ。


マリサ
本貫ってなんなんだ?


レイム
さっきも言ったように、一族の伝説上の発祥地を由来とする血縁・地縁コミュニティーの事で、たとえば尹錫悦氏ならば坡平(パピョン)尹氏で、この坡平(パピョン)とは京畿道坡州(パジュ)の別称のことだから、尹錫悦氏は京畿道坡州(パジュ)の尹一族という事になるわ。


レイム
で、こうやってどの韓国人も〇〇出身の〇氏という族譜があって、同じ尹氏であっても出身地が違うと別の族譜となるのね。
そして、韓国における「信頼」とか「義理」というのは、基本的にはこの狭いコミュニティー内でしか通用しないもののようなのよ。


マリサ
ああ、つまりウリとナムの「ウリ」とは本貫という族譜の身内って事か。


※動画説明欄に関連リンクがあります。


レイム
そう、元々はね。
ただし、韓国も都市部への移入や核家族化、単身者の増加に伴って、この族譜によるつながりが薄れたから、その結果流動的な「ウリ」の要素が強くなったのが今の状況って事ね。


レイム
そして、本貫が近ければ信頼が増し、遠ければ断絶が深くなるという社会なのだけれど、それだとそもそも社会生活が成り立たないので、その代替手段があるのよ。


マリサ
代替手段?


レイム
韓国に行った人がよく「韓国人は非常に親切でとにかく親身になってくれる」と感想を持つ場合が結構あるのだけど、これはこの「決定的な断絶」と関係していて、そうであるからこそ彼らはお互いに過剰なまでに密着し、距離感もなく親密にすることでこの溝を埋めるの。


レイム
そう、元々はね。
ただし、韓国も都市部への移入や核家族化、単身者の増加に伴って、この族譜によるつながりが薄れたから、その結果伝統的な信頼関係が崩れ、流動的な「ウリ」の要素が強くなったのが今の状況って事ね。


マリサ
ああ、つまり直接的な利益を与え合う事で人間関係を成り立たせていると。
でもそれ、国際的にみるとそこまでおかしなことでもないのでは?


レイム
それが違うのよ。
たとえば日本の場合、「親しきなかにも礼儀あり」というでしょ?
でも韓国の場合には「友人だからこんなに迷惑をかけることができるのだ、本当に迷惑と感じるのならば友人ではない」という発想で、いろんな要求をし続けるそうで、韓国人達はその延長で親しくなった人の持ち物や小銭を勝手に持っていったり、冷蔵庫の中の物を勝手に食べたりして、「友人だからいいだろ?」という態度をとるそうなのね。
そして「こんなに迷惑をかけられるほど仲がいいのだ」と考えるそうなのよ。


マリサ
ああ、元々お互いを信頼する社会ではないから、過剰に「お互いに迷惑をかけられる関係」でいることで、信頼の担保を作っているってわけか。


レイム
そしてここからが重要で、こうした考え方なので、彼らの社会では例えば「企業の先代がこういう契約をしたから、今の代でも取引をしている」という発想が無くて、もし代替わり後も取引を継続したいのであれば、「ウリになる」つまり今の社長をとにかく徹底的にもてなして、さらに新社長と兄弟のように親密に濃厚に付き合うという事が必要だそうなのよ。


マリサ
つまり、直接利益を与えないと真っ当な関係を構築できないって事か。
で、それが今の日韓関係とどう繋がるんだ?


レイム
つまり、彼らからしてみたら朴正煕政権が1965年に締結した協定なんてものは、「今の代」には全く関係のない事で、協定を守ってほしいのならば「それなりの利益を今の政権にださないといけない」、そうすればウリとして迎えるって事なのよ。


レイム
なので、「尹政権は以前の政権とは違う」とか「若い世代は反日ではない」なんてのは、韓国の事を見ていないからできる評価なのよ。


マリサ
つまり、「今回の政権は以前と違う」とか「若い世代は違う」なんて印象は、彼らの価値観を知らないからこそ出て来る勘違いって事か。


レイム
ちなみに、ここに「序列の上下」が加わった場合、その関係性は中華序列における朝貢関係のような形になるようね。
つまり、利益を受け取った序列上位者は「下賜」をしないといけないわけ。

今回のまとめ

・韓国は今までとは違う、若い人は親日という論調が増えている
・その論調は20年前からある使い古されたフレーズ
・韓国には日本の想定する「信頼」は通じない

マリサ
なるほどな。
というかそうであったとして、じゃあ日本は本来どうすべきなんだ?


レイム
以前から指摘しているように、国際ルールに則って、無味乾燥に事務的に原則論を主張
し続けて、彼らの「秩序」の内側に組み込まれないようにする事ね。


レイム
はっきり言うけど、今の状態であっても間にアメリカがいる限り安保協力は可能なのよ、GSOMIAの時のようなことをしたらどうなるかは、彼らもよーくわかったはずだから。


マリサ
なんでだ?


レイム
現在でもそうだけど、韓国はクアッドからも安全保障とリンクした半導体サプライチェーンからも外されているでしょ?
あれ、韓国人たちは相当気にしているわよ。


マリサ
でもあんまりそれを続けていると中国側に行ってしまうのでは?


レイム
以前も説明しているけど、韓国人の多くは中国側に行きたいなんて一切考えていないわよ、今でも安保はアメリカ、経済は中国とか言っているのも、要するに陣営としてはアメリカ側にいたいからだし。


マリサ
なるほど。
つまりアメリカとの関係を絶ってまで安保で中国側に行くことは無いから、日米韓の安保協力をしたまま徴用工問題では国際法に基づく原則論を続けても、基本的に問題が無いって事か。


レイム
そういう事。
どんなに韓国がごねても、韓国には日本に対して出せるカードなどないし、韓国が「(価値観的に)変わることなどない」のだから、無味乾燥で事務的な態度を徹底して、原則論だけ話していればそれでいいのよ。


マリサ
要するに、別に仲良くしなくても安保協力さえできていればそれでいいし、そういう流れを作っておけばいいって事か。
つまり「割り切った関係」ってことだな。


レイム
そういう事。
そんなわけで今回の本編はここで終わるわ。


レイム マリサ
ご視聴ありがとうございました。


大口
おつかれ~


大口
今回は長くなりすぎたのでおまけはないよ。


レイム マリサ 大口
またらいしゅ~



お知らせ。
転載について
・個人の利用であれば、一般的に「引用」とされる範囲での転載は自由にしてもらってかまいません、報告も必要ありません。
・企業・団体等が「転載」する場合は私の方へ事前連絡いただき、許可を取ってから行ってください。
イデオロギー色の強い団体等に関しては、理由の如何に関わらず「転載は原則禁止」とさいただきます。

もしよかったらクリックをお願いします。
blog.with2.net

以下は当ブログのお勧め記事です、もしよかったらこちらもどうぞ。

韓国人が日本人から嫌われる根本的原因 - 日韓問題(初心者向け)

【韓国起源説】日本人の反論は韓国人に通じない - 日韓問題(初心者向け)

日本人と韓国人とでは「約束・契約」の概念が全く違う - 日韓問題(初心者向け)

日韓問題(初心者向け)の方針について色々 - 日韓問題(初心者向け)

【河野談話】韓国政府が自爆しました - 日韓問題(初心者向け)

フランスのJapan Expoから韓国がいなくならない原因 - 日韓問題(初心者向け)

「Japan Expoに寄生しないで独自のコリアエキスポやればいいのに」→過去にやった事があります - 日韓問題(初心者向け)

韓国人の差別意識の特徴とタイの嫌韓 - 日韓問題(初心者向け)

嫌韓の出発点、2002年日韓共催ワールドカップで何が起きたのか - 日韓問題(初心者向け)

嫌韓を「排外主義者=ネトウヨ」と考える人達に対する考察をしてみた - 日韓問題(初心者向け)

「韓国に対して謝罪すれば解決する」は大きな間違い - 日韓問題(初心者向け)

韓国視点から見たヘイトスピーチ - 日韓問題(初心者向け)

メアリー・スーとネトウヨ論 - 日韓問題(初心者向け)

日韓問題とイデオロギー論争 - 日韓問題(初心者向け)

韓国では異論が徹底的に排除される - 日韓問題(初心者向け)

日韓問題基礎知識簡易版まとめ 前編 - 日韓問題(初心者向け)

日韓問題基礎知識簡易版まとめ 後編 - 日韓問題(初心者向け)

初心者でも解る韓国対策 - 日韓問題(初心者向け)

韓国社会では「記憶の改変」が起きているわけではない? - 日韓問題(初心者向け)

【再現】2002年日韓ワールドカップ Public Viewing in 国立競技場 - 日韓問題(初心者向け)

徴用工裁判問題まとめ - 日韓問題(初心者向け)

慰安婦問題で重要な事 - 日韓問題(初心者向け)



動画版マイリスト



番外編マイリスト