日韓問題(初心者向け)

日韓問題について、初心者でもわかりやすい解説と、日韓問題とマスコミ問題の動画のテキスト版を投稿しています。

【ゆっくり解説】一連の岸田首相の訪韓は何をもたらした?

さて、本日は2023年5月の岸田首相による訪韓に関連した内容を扱っていきます。


本日の投稿動画
www.nicovideo.jp
youtu.be


元記事
一連の岸田首相の訪韓は何をもたらした? - 日韓問題(初心者向け)

注意
・この動画は「日韓の価値観の違い」を扱っています

・うp主のスタンスは「価値観に善悪や優劣は存在しない」というものです

・相手が不法を働いているからとこちらが不法をして良い理由にはなりません

・自身の常識が相手にとっても常識とは限りません、「他者がそれを見たら
どう思うか」という客観性を常に持ちましょう。

・日常生活で注意する程度には言動に注意を心がけてください

・リクエストは原則受け付けていません

・引用ソースへのリンクが同時掲載のブログにあります

・毎週日曜日更新

お品書き

・日本で割れる賛否

・批評と異なる実態

・実のところ…


※以下は動画のテキスト版です





レイム マリサ
ゆっくりしていってね


レイム
さて、今回は日韓問題なので私が扱っていくわね。


マリサ
今回の件って、日本のマスコミ報道とかでもなんか評価がかなり割れているよな。


レイム
そうね。
でもそれがネガティブなものであれポジティブなものであれ、実際の韓国側の反応を観察してみると、色々と「ズレ」があるのよね。


マリサ
どういうことだ?


レイム
まあ、詳しくは本編でやるけど、「韓国は変わった」というポジティブな評価ほど韓国は変わっていないし、「岸田政権は韓国の思惑通りに動いた」というネガティブな評価ほど韓国の思惑通りの結果になっていないし、「親日」「反日」という二元論的な反応というわけでもないのよ。



マリサ
というか、そんな「どっちもどっち論」みたいな玉虫色の感想でいいのか?


レイム
玉虫色というか、それぞれの評価が「実際の韓国側の様子」を考慮せずに、日本の国内事情に基いて行われているから、実態と異なっているってだけよ。


マリサ
まあでもよく考えれば、評価が真っ二つというのは、そもそも「重要な要素が抜け落ちているからこそ」ということもありえるか。


レイム
そういう事。
それじゃあそろそろ本編へ行くわね。


日本で割れる賛否


マリサ
で、最初は日本での反応からって事でいいのか?


レイム
そうなるわね。
まずはこちらから

「心痛む」発言は首相判断 安倍氏慰安婦合意を踏襲
共同通信/47NEWS 2023年05月08日
https://www.47news.jp/9297759.html

岸田文雄首相が韓国の尹錫悦大統領との会談で、歴史問題を巡り「心が痛む」と発言したのは、首相自身の判断だったことが分かった。日本政府関係者が8日、明らかにした。故安倍晋三元首相が2015年の元慰安婦合意の際に使った表現を踏襲した形。日本国内の保守層の反発を受けにくいと判断したとみられる。

 関係者によると、訪韓前に外務省が歴史認識に関する過去の政府見解をまとめ、首相に渡した。「歴代内閣の立場を全体として引き継ぐ」との日本政府の立場から、どこまで踏み込むかは首相の判断に委ねられた。首相が「心が痛む」と言及したのは、尹氏との少人数会合の場だったという。

レイム
一連の訪韓に関しての記事なのだけど、尹大統領に対して岸田首相が歴史問題で「心が痛む」と発言をしたのは、「首相自身の判断」であって政府としてではなく、公的には「歴代内閣の立場を全体として引き継ぐ」というスタンスであったとしている記事ね。


マリサ
これに関して、肯定的な人は「日韓の和解に貢献した」等と、否定的な人は「韓国の反日を勢いづけた、迎合した」とかの声があったよな。
それが違うのか?


レイム
まあその辺りは後にして、次はこちら

まもなく“岸田・尹”日韓首脳会談 「関係改善して良かった」という世論になれば…もう『反日』カード使えなくなるか “おもてなし”と“お土産”にも注目 朝鮮半島情勢に詳しい鴨下ひろみさん解説
カンテレ 2023年05月04日
https://www.ktv.jp/news/feature/230503%E3%80%80nikkannsyunoukaidan/

日韓関係の前進に向け、岸田首相が5月7日から韓国を訪れ、尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領との首脳会談を予定しています。そのさなか、韓国の野党の国会議員が、島根県竹島に上陸し、物議をかもしています。

■【動画で見る】韓国の野党議員が「竹島上陸」 岸田首相の訪韓前に「反日ムード」あおるパフォーマンスか 『反日カード』使えないようにするには? 専門家・鴨下ひろみ氏解説

一方、岸田首相は、“外遊ウィーク”でアフリカなどを歴訪中。その総仕上げとして、7日に韓国を訪れます。シャトル外交での韓国訪問は、12年ぶりのことです。今回の岸田首相訪韓にあたり、日本は韓国に“何を持っていく”ことになるのでしょうか。

このニュースについて、朝鮮半島情勢に詳しい、甲南女子大学・鴨下ひろみ准教授にお話を聞きました。

■議員の“竹島上陸” 韓国内で大きな反応なし 1年生野党議員のパフォーマンスか
まず、韓国の国会議員が竹島に上陸したことについてみていきます。2日、韓国の最大野党「共に民主党」の田溶冀(チョン・ヨンギ)議員らが、竹島に上陸しました。これに対し日本政府は、韓国側に強く抗議しました。

なぜ今このタイミングで竹島に上陸したのか。「岸田首相の訪韓を前に、反日ムードを高めたいから」ではないかと、鴨下さんはみています。親日の立場をとる尹大統領に対して反発し、反日感情をあおる、韓国国民に向けたメッセージなのでしょうか。

甲南女子大学 鴨下ひろみ准教授】
「野党にとって、尹政権を攻撃するためのカードが『反日』なんです。反日をアピールすることによって、歴史認識問題や領土問題で、日本を批判すれば世論の支持を得やすい、ということがあります。今回竹島に上陸した議員は、野党の中でもかなり厳しい対日強硬派で、政治的なパフォーマンスといった意味合いが大きかったと思います」
「この議員が竹島に上陸したことに対して、韓国内でそれほど大きな反応はないです。まだ1年生議員ですし、野党側の議員ですので、それほど大きな話題にはなっていないと思います」

■尹大統領は強い“信念の人” 親日路線は簡単に“ぶれない”のでは
次に、尹大統領の支持率についてみていきます。韓国世論調査会社のリアルメーターによると、尹大統領の支持率は、3月に日韓首脳会談が行われたときから、わずかにではありますが、下がり始めました。一方、4月に米韓首脳会談が行われたタイミングで、少し上がりました。不支持率は上昇していて、現在60%を超えています。

この状況を尹大統領が危機的だと捉え、日本への姿勢を変えてくることも懸念されますが、鴨下さんは「親日路線は変えない」とみています。数字を見ると、支持率は低いと言えるでしょうが、それでも国民の声に応じて態度を変える動きにはなってこないのでしょうか。

甲南女子大学 鴨下ひろみ准教授】
「そうですね。尹大統領は、検事出身で、政治経験が全くないまま大統領になった人です。検事時代は、かなり時の政権にたてつく形で、自分の信念を貫いてきたということがあります。そして就任直後から、日韓関係の改善に強い意欲を持っていますので、そう簡単には“ぶれない”とみています」

■岸田首相訪韓の“おもてなし”と“お土産”は?
ぶれずに親日派でいくとみられる尹大統領と岸田首相は、7日に首脳会談を行います。人と会う時に気になる“おもてなし”と“お土産”についてみていきます。

3月の日韓首脳会談で、尹大統領が訪日した際に、日本側は“異例の2次会待遇”でおもてなししました。すきやきとオムライスをはしごして、日本のビールと韓国の焼酎を混ぜた「爆弾酒」で杯を交わして、親交を深めました。

今回、岸田首相が訪問する際に何をお土産に持っていくのか。過去を振り返ってみますと、2011年に野田元首相が韓国を訪問した際は、李明博大統領に、「朝鮮王朝儀軌」などといった書物を引き渡しました。これは植民地時代に朝鮮半島から日本に持ち込まれ、韓国側が返還を求めていたもので、これを渡すことで友好ムードをアピールしたということです。先のウクライナ訪問では、岸田首相が「必勝しゃもじ」を持って行ったということがありました。

甲南女子大学 鴨下ひろみ准教授】
「韓国側は、日韓のシャトル外交の復活と、日韓関係の改善を強くアピールしたいと考えていると思いますので、何らかのサプライズを検討しているのだと思います。具体的にはまだ分かりませんが、やはり日本と韓国の象徴になるような形のおもてなしを、検討すると思います」
「韓国側は、3月の尹大統領訪日直後から、日本の“誠意ある対応”“誠意ある呼応”をずっと求めてきています。その流れの中で、何らか韓国にとってメリットになる措置を、日本から引き出したいと考えているのではないかと思います」

ここであらためて、日韓首脳会談のポイントをまとめます。
北朝鮮の軍事偵察衛星に対して連携
・徴用工や慰安婦など歴史問題への“謝罪”継承
これらを韓国側は日本に求めてくると、鴨下さんはみています。

甲南女子大学 鴨下ひろみ准教授】
「尹大統領は4月の訪米前のインタビューの中で、『100年前の問題について、日本に再び謝れということはできない』と明言しています。ただ、3月に訪日した際に、韓国ばかりが譲歩して、得るものがなかったではないかと、韓国国内からの批判がありました。野党など中心に『屈辱外交』と言われました。ですのでおわびではないのですけれど、過去に歴代政権が表明した『おわびと反省の気持ちを継承する』と言ってほしいのだと思います」

■日韓の関係の先 日米韓の問題も待ち構える
日韓の関係の先に、日米韓の安全保障問題があると考えられます。4月の米韓首脳会談では、核の共有について踏み込んだ発言がありました。日米韓となると、核問題も含めたいろいろな問題が、日本に突き付けられてくる難しさがあるのではないでしょうか。

甲南女子大学 鴨下ひろみ准教授】
「核の共有の問題については、米韓でも食い違いがあり、4月の米韓首脳会談の際に、韓国側は『共有する』と発表しましたが、アメリカ側は『共有ではない』と否定する場面がありました。ただ北朝鮮をけん制するためには、アメリカの“核の傘”のもとで、日米韓がしっかり連携して対応していく姿勢を示す必要があると思いますので、核共有の問題はさておいて、日米韓の連携の強化ということを改めて確認されると思います」

■「関係改善して良かった」という世論になれば、「反日」カードは使えなくなる
「newsランナー」の視聴者から、「大統領が変われば、日韓関係はまた悪くなるのでは?」と質問がきています。

甲南女子大学 鴨下ひろみ准教授】
「ご指摘の通りで、今の尹政権の間に、できる限り日韓関係の強化・改善を図って、『日韓関係改善して良かった』という方向に、韓国国民の世論が進めば、いいのではないかと思います」
「『日韓関係は良くした方がいい』という意見が、韓国でも実は大勢を占めます。ただ、歴史問題や領土問題はどちらの国も譲れない立場がありますので、その点をうまくマネージしながら、国民同士が『日韓は関係改善した方がいいよね』というのがコンセンサスとして広がっていけば、韓国の野党が反日カードを使えなくなる。そうすれば政権交代を心配せずに、日韓関係を維持・継続していくことが可能になっていくとみています」

5月7日から行われる日韓首脳会談、どういった形になっていくのか、注目されます。

関西テレビ「newsランナー」2023年5月3日放送)

レイム
こちらはちょっと時間が戻って、訪韓3日前の関西テレビのニュース番組で放送された内容なのだけど、そのなかで甲南女子大学の教授が「反日カード』使えないようにするには?」というテーマでインタビューに答え「(尹大統領は)日韓関係の改善に強い意欲を持っていますので、そう簡単には“ぶれない”とみています」と答えているわ。


レイム
そのうえで、「大統領が変われば、日韓関係はまた悪くなるのでは?」という質問に対し、
「『日韓関係改善して良かった』という方向に、韓国国民の世論が進めば、いいのではないかと思います」と答えていて、両国民に「日韓は関係改善した方がいいよね」というコンセンサスができれば、次の政権が悪い方向に行きにくくなると分析しているわ。


マリサ
具体的にどうすればって話が無いし、なんか単にはぐらかされただけに聞こえるんだが…


レイム
まあ、その辺りも後でね。
ただ一つだけ、「肯定的評価」は大体がこんな内容よ。
そして次はこちら

「これからは韓国と仲よくできるぞ」と思っていたら「大間違い」 クールに距離を置いて付き合うべき
ニッポン放送 2023年05月09日
https://news.1242.com/article/435820

政策アナリストの石川和男が5月9日、ニッポン放送飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。韓国・ソウルで行われた日韓首脳会談について解説した。

日韓首脳会談、岸田総理大臣が日韓の信頼関係を強調

韓国を訪問していた岸田総理大臣は5月8日午後、日本に帰国した。総理にとって韓国訪問は就任後初めてで、帰国に先立つ記者団の取材に対し、韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領との首脳会談について、意義と成果を強調した。尹錫悦大統領は19日に開幕する主要7ヵ国(G7)の広島サミットに合わせて来日する予定。

飯田)日韓の動きが活発になってきています。自民党の麻生副総裁も、11日に韓国訪問を調整していることなどが報じられています。今回の一連の外交をどうご覧になりますか?

石川)今回は韓国でしたが、トップがその国に行くということは、事務的にもそれなりにセットされているでしょう。「大体こんな言葉をお互いのトップが交わし、大体このような両国関係になる」という内容が事務方とセットされている場合がほとんどだと思います。
改善加速が強調される日韓関係だが

石川)これまで韓国とはいろいろな言い合いをしていますが、戦争をしているわけではありません。あくまでも平和的に交流しています。そのなかで総理が訪れたのは、日韓関係が改善していく動きの1つだと思いたいです。

飯田)思いたい。

石川)岸田総理大臣の訪韓や、尹大統領の日本に対するコメント、政策についての発言などを聞いていると、前の政策・政権では日韓関係は慰安婦問題などもあってギクシャクしていたけれど、「これからはいい関係になり、何か言われることが少なくなるのではないか」と、多くの日本人が思っているのではないでしょうか。

飯田)明るくなるのではないか、と。

石川)マスコミの論調などもそのような捉え方が多いですし、自民党の麻生副総裁も韓国訪問を調整しています。日本側も胸襟を開き、いままでが悪過ぎたのだから、これから日韓関係を改善に持っていこう、という動きに見えることは見えます。

「これからは韓国と仲よくできるぞ」と思っていたら、大間違い ~「いつまで続くか」と冷静に考えるべき

石川)今回はたまたま韓国なのですが、外国との関係を考える際、本当にその国との関係で日本がどんな立ち位置なのか、日本人はどう思われているのか、日本人はどのように思っていくべきなのか。特に韓国は隣にあり、最も近い国ではないですか。

飯田)そうですね。

石川)近いが故に喧嘩してきた歴史を我々は見ています。政治的にも日本人からすれば、言いがかりのようなこともいろいろと言われてきたわけではないですか。そのような国が尹政権になって、ようやく「いい雰囲気ではないか」となること自体はいいのですが、いい雰囲気になったからといって「これからは韓国と仲よくできるぞ」と思っていたら、大間違いだと思います。

飯田)大間違いですか。

石川)経済関係では、日本と韓国はそれほど悪くないのです。

飯田)そもそも論として。

石川)私も韓国の製品を使っていますし、韓国人だって日本の商品やサービスなどを使っています。商業ベースでは、それほど悪い関係だとは思いません。

飯田)商業ベースでは。

石川)ところが、政治になった瞬間にイデオロギーなどが入ってきてしまう。慰安婦問題などもあります。貿易関系でも、日本はホワイト国として貿易上有利になることを認めていましたが、何年か前にホワイト国の指定から外した経緯もあります。それを今回、もう1度ホワイト国として認定するということですが、「これで完全に大丈夫」というわけではないのです。そう思うのはいいのですが、「いつまで続くか」については常にクールに考えるべきです。明日、何が起こるかわかりません。

反日感情を持つ韓国国民もいる ~支持率が下がれば尹大統領もどうなるかわからない

飯田)韓国で政変が起きて、尹さんが辞任する可能性もないとは言えない。

石川)日本と韓国の政治的な交友関係について、岸田総理は「新たな時代を切り開く」と言っていましたが、本当にそうなったとき、韓国国民が尹大統領を見て「なぜ日本に甘い顔をしているのだ」と言う韓国人もたくさんいると思います。

飯田)反日感情を持つ国民が。

石川)そのような状況で韓国の世論や支持率が下がっていったときに、尹さんは大統領なので、どうなるかわからない……と思っておいた方がいいのです。
クールに距離を置いて付き合う方が日韓関係はよくなる

飯田)かつて「親日ではないか」という人が、任期の最後に敵対的な対応をするようなことが何度かありました。

石川)トップレベルの人がそうではなくても、韓国の団体などが反日活動を行っている場面をわざとメディアで映し、それをおめでたいことに日本メディアも大きく報道して、「日本が悪いのではないか」と自虐的に報じることもあります。

飯田)謝罪が足りないから韓国でこうなっているではないか、という。

石川)そういうことを言っている日本の政治家はたくさんいます。「そのような状態に戻るかも知れない」と常に思っておくことが大事です。むしろ、心のなかでは距離を置いてクールに付き合っていく方が、日韓関係や外国との関係はよくなると思います。

レイム
こちらのニッポン放送では、政策アナリストがインタビューに答えていて、先ほどの関西テレビの内容とは逆に、「「これからは韓国と仲よくできるぞ」と思っていたら、大間違い、いつまで続くかと冷静に考えるべき」と警鐘を鳴らしているわ。


レイム
そのうえで、経済面などではいい関係であるが「政治になった瞬間にイデオロギーなどが入ってきてしまう」としたうえで、「かつて「親日ではないか」という人が、任期の最後に敵対的な対応をするようなことが何度かあった」、また日本のメディアが韓国の反日団体などを好意的に報道することで、「謝罪が足りないから韓国でこうなっているではないか」ということを煽る、以前のような状況に戻るかもしれない」と指摘しているわ。


マリサ
こっちの方はあまり間違っているようには見えないが。


レイム
まあ、大筋で間違ったことは言っていないけど、問題はこの件が「イデオロギーの問題」であると「日本人的感性」で判断している事よ。


マリサ
ああ、日韓の対立の最大の問題は、価値観が違いすぎて噛み合わない事だったな。


レイム
そういう事、否定的な意見であれ肯定的な意見であれ、またメディアの論調であれネットでの論調であれ、その部分が抜け落ちているのよ。


批評と異なる実態


マリサ
そんなに「違う」のか?


レイム
そうよ、まずはこちらの記事を見てほしいのだけど


韓国人の55%「歴史問題謝罪が先」 43%「未来志向の韓日関係を」
聯合ニュース 2023.05.09
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20230509000600882

【ソウル聯合ニュース】韓国での世論調査で今後の韓日関係について尋ねたところ、55.4%が「関係改善のためには過去の歴史に対する日本の心からの謝罪が先」と答えた。「歴史問題解決への持続的な努力とは別に、未来志向の韓日関係へ進んでいかなければならない」との回答は43.2%だった。聯合ニュース聯合ニュースTVが9日、調査会社のメトリックスに依頼し全国の成人1000人を対象に6~7日に実施した調査の結果を発表した。

 韓日は首脳が相互訪問する「シャトル外交」を12年ぶりに再開するなど、本格的な関係改善に乗り出している。ただ今回の調査は、日本の岸田文雄首相が7日に来韓して尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領と会談した結果は反映されていない。

 革新層の回答では歴史問題での謝罪をまず求める意見が79.3%に上ったのに対し、尹大統領の支持者が多い保守層では未来志向の韓日関係に重きを置く回答が65.5%を占めた。中道層は「歴史問題の謝罪が先」が61.1%で優勢だった。

 支持政党別にみると、「歴史問題の謝罪が先」との回答は、革新系最大野党「共に民主党」支持層で86.0%、革新系野党「正義党」支持層で79.2%だった。保守系与党「国民の力」支持層の場合、20.8%にとどまった。

 国民の力支持層では78.9%が「未来志向の韓日関係」を求めた。こうした意見は共に民主党支持層で13.3%、正義党支持層で18.9%だった。

 地域別には、革新地盤と呼ばれる光州・全羅道で「歴史問題の謝罪が先」が76.8%に上った。保守層が多いとされる釜山・蔚山慶尚南道大邱慶尚北道はほぼ半々だった。

 首都圏をみると、ソウルは「歴史問題の謝罪が先」が48.9%、「未来志向の韓日関係」が50.5%で、仁川・京畿道は「歴史問題の謝罪が先」(58.9%)が優勢だった。

レイム
岸田首相の訪韓直前に行われた韓国の世論調査で、「歴史問題謝罪が先」と答える人が55パーセント、「歴史問題解決への持続的な努力とは別に、未来志向の韓日関係へ進んでいかなければならない」という答えが43パーセントで、この回答は与党支持では「未来志向」との回答が高く、野党支持ではその逆と、世論が真っ二つに分かれているのね。


レイム
それと、こちらは尺の関係で同時掲載のブログの方にのみソースを掲載しておくけど、訪韓後に行われた尹政権の支持率調査では、尹大統領の訪米、岸田首相の訪韓、韓国最大野党「共に民主党」の相次ぐスキャンダル、それらを総合しても、支持率が2.2パーセントしか上がっていないわ。


尹大統領の支持率2.2%p上がった36.8%…「訪米・岸田首相の訪韓で好転」 
中央日報/中央日報日本語版2023.05.15 10:09
https://japanese.joins.com/JArticle/304351

尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の国政遂行支持率が3週間連続で上昇したという世論調査結果が15日、発表された。尹大統領の国賓訪米と岸田文雄首相の訪韓による韓日首脳会談で所期の成果を収めたことに続き、党内論議が解消されたのが影響したものと分析される。

リアルメーターがメディアトリビューンの依頼で8日から12日までの5日間、全国18歳以上の有権者2503人を対象に調査した結果、尹大統領の国政遂行に対する肯定評価は前週より2.2%ポイント(p)上昇した36.8%ことが分かった。否定評価は直前調査より1.7%p下がった60.8%だった。

肯定的な評価は、米国国賓訪問、韓米首脳会談があった4月末から最近3週間連続の上昇(32.6%→34.5%→34.6%→36.8%)となった。

リアルメーターのペ・チョルホ首席専門委員は「三一節(独立運動記念日)以降、支持率を落としてきた外交・安保懸案が尹大統領の国賓訪米と岸田文雄首相の訪韓で好転し、国民の力倫理委員会の懲戒決定で党内論争が解消されたのが上昇要因」と分析した。

肯定評価は光州(クァンジュ)・全羅道(チョンラド)9.9%p↑、釜山(プサン)・蔚山(ウルサン)・慶尚南道キョンサンナムド)4.2%p↑、仁川(インチョン)・京畿道(キョンギド=3.1%p↑)、男性(4.6%p↑)、30代(6.0%p↑)、50代(4.3%p↑)、無党派(6.2%p↑)などで主に上がった。

否定評価は大田(テジョン)・世宗(セジョン)・忠清(チュンチョン、2.1%p↑)、大邱(テグ)・慶北(キョンブク、2.7%p↑)、60代(3.2%p↑)、正義党支持層(4.0%p↑)などで上昇した。

政党支持率は国民の力が36.3%、共に民主党が47.0%となった。

前週に比べると、国民の力と民主党は1.4%p、1.5%pそれぞれ上昇した。

ペ首席専門委員は国民の力の支持率に対して「金在原(キム・ジェウォン)最高委員と太永浩(テ・ヨンホ)前最高委員関連の党倫理委の決定が分析ポイント」とし、「懲戒決定で金起炫(キム・ギヒョン)代表体制発足以来続いた最高委員問題が公式的には解決策を見出した模様」と分析した。

民主党の支持率については、「金南局(キム・ナムグク)議員の『仮想貨幣議論』に関連し、世論の方向と多少食い違った結果が出た」とし、「ただ核心基盤とも言える湖南圏(10.6%p↓、67.3%→56.7%)で大幅な下落を見せ、仮想貨幣議論は今後の民主党支持率の先行くを暗くするだろう」と説明した。

正義党は0.1%p下がった3.2%となり、無党派層の割合は1.7%p下落した12.1%だった。

今回の調査標本誤差は95%信頼水準で±2.0%pだ。調査は無線97%·・有線3%方式で行われ、回答率は3.0%だった。詳細については、中央選挙世論調査審議委員会のホームページで確認できる。


マリサ
つまりそれって、岸田首相の「心が痛む」発言は、特に韓国社会に影響を与えなかったって事でいいのか?


レイム
まあ、数字を見るとそういう事ね。
というか、後で説明するけど、背景を見る限りあの発言って韓国人の好感度を上げる目的ではなくて、別の意図があったようにしか見えないのよね。


マリサ
まあ、いずれにせよ日本側の認識と韓国の反応は大幅に違っているということはわかるな。


レイム
そして次にこちらを見てもらうと

日本アニメを見て育った韓国2030世代「ノージャパン」より「ゴージャパン」(1)
中央日報/中央日報日本語版2023.05.22 10:46
https://japanese.joins.com/JArticle/304639

今月12日、大阪・道頓堀。路地を曲がるたびに韓国語が聞こえてきた。最近、日本を訪れる外国人観光客の3人に1人は韓国人という統計が実感できた。特に20~30代(いわゆる2030世代)が目立って多かった。さらに、同じ店を1つ挟んで3組が韓国の2030世代だった。日本を訪れた韓国人の2人に1人は2030世代という言葉も肌で感じた。

2030世代は日本を好きな世代なのだろうか。

韓国リサーチの先月の調査によると、20代以下と30代の36.4%が日本に好感を持っていると答えた。特に20代以下だけにフォーカスすると42.4%が日本に好感を持っている。全年齢帯の34.9%に比べてはるかに高い。2021年東アジア研究院(EAI)の調査では、20代の29.5%が日本に対して肯定的だと答えた。全年齢帯平均の20.5%と9%ポイントも差がある。

国民大学日本学科の李元徳(イ・ウォンドク)教授は「20代は日本に対する高感度は韓国人平均よりも10%程度高く、非好感度は20%程度低い」とし「2019年の大法院(最高裁)の強制動員判決、貿易紛争問題が勃発する直前の調査(EAI)では、20代の日本に対する好感度(41.9%)が非好感度(33.9%)を上回る調査もあった」と明らかにした。通常、非好感度が好感度より高いが、極めて異例の結果ということだ。

2030世代は1998年の金大中(キム・デジュン)‐小渕宣言以降に生まれた、またはその時代に青春時代を謳歌していた世代だ。同年、日本の大衆文化が開放され、ポケモンスーパーマリオドラゴンボールスラムダンク名探偵コナンなど日本のコンテンツに触れる機会が多かった。李教授は「文化的な接触が日本に対する好感度を高め、このような経験をもとに日本旅行を繰り返すことで好感度の好循環が続いている」と分析した。

12日、大阪のユニバーサル・スタジオで会ったキム・ナムヒョクさん(27)とキム・ソヨンさん(仮名・26)が「子どものころの思い出のスーパーマリオに会うためにやってきた」と話した理由がここにあった。


日本アニメを見て育った韓国2030世代「ノージャパン」より「ゴージャパン」(2)
中央日報/中央日報日本語版2023.05.22 10:47
https://japanese.joins.com/JArticle/304640

日本を訪れる2030世代は日本に無条件で好感を持っているのだろうか。李教授は、2030世代の日本に対する好感度は無条件の崇拝ではないと力説した。李教授は「既成世代にとって日本は先進国・大国であり、我々は弱小国という認識が根付いている」とし「一方、世代が若くなるほど韓日関係を見る目が健全になり、ある面では韓国のほうが優れているという認識がある中で、日本に対する好感度が高まっている」と話した。

日本旅行は魅力的です。歴史問題? それは分けて考えるべきです」。

大阪難波駅近くの室内クライミングジムで会ったキム・チャンウォンさん(32)が逆に質問をした言葉だった。キムさんも「幼いころから様々なキャラクターを通じて間接的に経験した日本が気になって初めて旅行に来た」と話し、旅行を通じて日本文化を楽しんでいるが、歴史問題については厳格に臨むという基調は維持しなくてはならないと主張した。

2019年7月、安倍晋三首相が韓国に対して貿易報復を行い、韓国内で起きた「ノージャパン」(日本製品不買運動)当時、20代と30代の日本に対する好感度はそれぞれ19.2%、21.7%だった。全年齢層の平均22.2%より低い数値だった。2030世代が現在持っている日本に対する好感度が「平均以上」だったのとは対照的だ。2021年、全年齢帯の韓国人の51.6%が韓日関係発展のために解決すべき問題の第1位として「慰安婦、強制動員などの歴史問題」を挙げたとき、20代51.5%、30代51.9%で、同問題をやはり第1位に挙げた(EAI調査)。

これについて、峨山(アサン)政策研究院のチェ・ウンミ研究委員は「MZ世代は日本に対して親近感を持っているものの、韓日間の葛藤事案については既成世代と大きく異なる態度を示していない」とし「彼らには『文化は文化、歴史は歴史』という『思考の分離現象』がある」と明らかにした。李教授は「2030世代が日本文化を楽しみ、日本旅行に夢中になっているからといって、歴史問題を軽視したり、ないがしろにしたりすることは全くない」とし「MZ世代は日本を垂直的・非対称的な関係ではなく、水平的・対称的な関係として見るから交流も多くなり、好感度が高くなった」と解釈した。

キム・ヒョンさん(20)が東京秋葉原のフィギュア専門店でアニメ『鬼滅の刃』グッズを手にしていた。『鬼滅の刃』はキムさんが中学時代に夢中になった日本アニメだ。来月入隊を控えた彼は、除隊後に再び日本に来るという。日本にまた来ようとする理由を尋ねると「ただ来たいから」という答えが返ってきた。なぜ日本に好意を持つのかという質問に「理由なく好き」という答えが最も多い年齢層が20代でもある(EAI調査)。

レイム
日本のアニメを見て育った世代は「ノージャパン」より「ゴージャパン」という、韓国の20代30代は日本に好意的としている記事なのだけど、後半に興味深い事が書かれているのよ。


レイム
記事では「(韓国の20代30代は)日本に対して親近感を持っているものの、韓日間の葛藤事案については既成世代と大きく異なる態度を示していない」としていて、「彼らには『文化は文化、歴史は歴史』という『思考の分離現象』がある」「日本文化を楽しみ、日本旅行に夢中になっているからといって、歴史問題を軽視したり、ないがしろにしたりすることは全くない」と書いているのね。


マリサ
ああ、要するに何が何でも謝罪と賠償ではなくて、歴史問題は歴史問題、文化は文化として分けて考えようという「新しい対日観」が生まれているって事だな。


レイム
それも違うのよ。
まず、この考え方って韓国が「ノージャパン運動を始める前」にしきりに言っていて、その後日本製品不買運動を始めるとそれが無かったことになり、最近になってまた言い出したって経緯があるのよ。


マリサ
ああ、つまり文政権のころから言っていた、別に新しい考えではないって事か。


レイム
そこも違って、文政権より前から韓国側は「政治と文化は別」と言っていたわよ。


マリサ
ああ、朴槿恵政権のころから言っていたって事か。


レイム
もっと前よ。


マリサ
え?じゃあ10年前の李明博政権の頃か?


レイム
金大中政権(1998~2003年)よ。
特に2002年のサッカーワールドカップではしきりに宣伝されていたわね。


マリサ
ちょっと待て、つまり「政治と文化は別」という話は20年以上前から」韓国で言われていた事で、別に今の20代30代に芽生えた新しい考えでもないって事か?


レイム
そういう事。
つまり、韓国側や韓国の最近の態度を肯定的に見る人たちは、あたかも「韓国には日本と対立しない新しい世代が出てきた」かのように言っているけど、実態は「以前と何も変わっていない」というのが真相なのよ。


マリサ
え?じゃあなんで今はいきなり融和的になったんだ?


レイム
以前から説明しているけど、徹底的な序列社会である韓国では、「正しい」と「優れている」と「序列が高い」が同じ意味なのね。


レイム
なので、「序列の最上位」である大統領が「こうだ」と言えば、多数派は「自己の利益」に不都合が出ない限りは、それに無条件に従うのよ。
あと、韓国には「日本は嫌いだけど日本のコンテンツは好き」という人が結構いるのも影響しているわね。


マリサ
日本でもたまにいる「アメリカは嫌いだけどハリウッド映画は好き」みたいな人の感覚か。


レイム
そういう事。
あとは、今現在韓国は経済が下り坂なうえに、中国との対立も大きくなってきているから、日本を味方につけたいというのもあるでしょうね。


実のところ…


レイム
そして今回はここからが重要なのだけど、公的に出てきている情報を総合する限りでは岸田政権って別に韓国に譲歩しているわけでもないし、アメリカに譲歩させられているわけでもないのよ。


マリサ
どういうことだ?


レイム
これを説明するうえで重要なキーワードがいくつかあって、まず一つ目は「日本が今現在最優先で行うべきことは、対中包囲網に穴を作らない」という事なのね。
そしてこれが最優先事項である以上、韓国との関係改善は何もアメリカの意向だけではないのよ。


マリサ
ああ、だから韓国に譲歩したって事か?


レイム
そこもちょっと違って、一連の輸出管理強化では「韓国の輸出管理人員の増加」という部分に、「そんなに早く専門人員を増やせるのか」という疑問があって、そこを「大目に見た」可能性はあるけど、それ以外で日本は韓国に特に譲歩していないのよ。


レイム
それで、そのうえで尹政権は元々2022年時点では「経済は中国、安保はアメリカ」というスタンスを取っていて、その件でアメリカから「ありえない」と釘を刺されていたのね。


マリサ
ああ、そういや今は韓国ってほぼアメリカ側だな。


レイム
そしてもう一つ、韓国は岸田総理の訪韓直前まで「日本の追加謝罪」を政府関係者が公的に要求していたけど、結局追加謝罪はなかったのに岸田総理の発言を肯定的に評価していたのね。


マリサ
ああ、そういやそうだ。
でもなんでだ?


レイム
そのうえで次を見てもらうと

米政府「韓日関係の改善、バイデン大統領が水面下で役割」
中央日報/中央日報日本語版2023.04.27 06:51
https://japanese.joins.com/JArticle/303697

ホワイトハウスが26日、韓米首脳会談以前に韓日関係を先に正常化するための「水面下での役割」を果たしたと明らかにした。また、米政府は韓日関係の改善を「今後立てられる集合の初期段階」とし、今後韓日米3カ国が中心となった強い協力モデルを構想中であることを示唆した。

米高官は25日(現地時間)、電話ブリーフィングで「バイデン大統領は韓日関係の改善のために水面下で対話を支援することに長い間関心を持ってきし、我々はそうしてきた」とし「尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の成功的な東京訪問と日本が5月広島で開かれる主要7カ国(G7)サミットに韓国を招待したことも注目するだろう」と述べた。この高官は「3カ国の指導者がカンボジアプノンペンで発表した3カ国宣言はリアルタイムでミサイルデータの共有と新しい経済安保対話を含む新しい計画を意味する」とし「今後、この分野で大きなチャンスを得ることになるだろう」と強調した。

尹大統領は昨年11月の韓日米首脳会談で初めて3カ国共同声明を採択した後、「北朝鮮のミサイルに関するリアルタイムでの情報共有、経済的強圧に対応するための連携、サプライチェーンかく乱、気候変動、デジタル経済など複合課題に対する共同対応を話し合った」と明らかにした。

梨花(イファ)女子大学のパク・インフィ教授は「米国が韓日米を中心に置いて統合的安保協力モデルを構想しているという意味だろう」とし「韓日関係の正常化推進で国内政治的に負担を抱いている尹錫悦政府を支援する効果を期待した可能性もある」と話した。

一方、松野博一官房長官は同日の記者会見で、韓国が日本を「ホワイトリスト」(輸出審査優待国)に復帰させたことに対して歓迎の意を表し、「(日本も)責任ある判断をする」と述べた。

レイム
2023年4月27日の記事なのだけど、アメリカの政府高官が「バイデン大統領は韓日関係の改善のために水面下で対話を支援することに長い間関心を持ってきたし、我々はそうしてきた」と答えていて、今回の関係改善にアメリカがかなりの役割を果たしていた事がわかるのね。


レイム
そして注目すべきは、この米政府高官のコメントは、尹大統領が訪米し米韓首脳会談を行い、その後尹大統領が「100年前の歴史のために日本がひざまずいて許しを乞うべきだという考え方を受け入れることはできない」と発言した三日後に出てきたということよ。


マリサ
ああ、そういうことか。
この件で圧力を受けたのは、日本ではなくて韓国で、日本も多少は譲歩を要求されはしただろうけど、それはあくまで「対中包囲」という日本の国益に沿った範囲でのことでしかないと。


レイム
そう、今回の件を「アメリカにやらされた」みたいに批判する人がいるけど、現状出ている情報を見る限り、別にアメリカは日本に対して理不尽な圧力なんてかけていないのよ。
むしろ韓国に対して、「有無を言わせず譲歩させた」という背景が見えてくるのよ。


マリサ
なるほどな。


レイム
そしてもう一つ重要なのは、一連の歴史問題に関して、「政治的決着」と「学術的決着」は分けて考えるべきって事よ。


マリサ
それはどういうことだ?


レイム
まず「政治的な決着」をつけてから、その後「学術的な決着」を付ければいいって事よ。
慰安婦問題が良いモデルケースだけど、2015年の慰安婦合意は「政治的決着」で、その後文政権が合意を有名無実化しようとしたけど、結局何一つ問題を継続させることができなかったわ。


マリサ
それはなんでだ?


レイム
国際的には、慰安婦合意で慰安婦問題は「完全に決着した」ということになっているからよ。


マリサ
でもあれ、本来は1965年の請求権協定で解決済みなはずだろ?


レイム
そこに関しては、河野談話とかで日本が隙を作って「決着していない」と国際社会に思わせてしまったことが原因だから、その不手際の修正をしたって事ね。
そしてその後、いわゆる「ラムザイヤー論文」で、韓国の慰安婦の定義である「軍や国の命令で軍人や官憲が行った拉致や動員」という定義と、「本人の意思に反して」という部分に学術的な面から疑問符が付き始めるようになったわ。


マリサ
ああ、つまりひとまずこれまでの失態を挽回するために、慰安婦合意で政治的な決着をしたうえで、事実関係はその後学術的な方法で解決すればいいと。
徴用工問題もそうなのか?


レイム
そうよ。
そのうえで重要なのは、「政治的決着」をまず国際的に定着させることで。
次にこの記事を見てほしいのだけど

国連やEUも徴用問題解決策を歓迎…中国は「米国の圧力で和解」
朝鮮日報 2023/03/08
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/03/08/2023030880069.html

韓国政府が発表した日帝時代の強制徴用問題解決策について、国連と欧州連合EU)は一斉に歓迎の意向を明確にした。国連のグテーレス事務総長は6日(現地時間)、米政府系放送「ボイス・オブ・アメリカVOA)」とのインタビューで「最近韓日間で行われている前向きな交流と未来志向的な対話を歓迎する」「両国が紛争への包括的な解決策を見いだすよう後押ししたい」と述べた。

 EUの外務省に相当する欧州対外活動庁(EEAS)は声明を出し「EUは韓国と日本の政府が両国関係を発展させ、未来志向的な関係を構築する努力の一環として今回発表した重要な内容を歓迎する」「韓国と日本はEUと同じ考えを持つ重要な戦略的パートナーだ。両国の協力は国際規範に基づく秩序を強化し、インド・太平洋地域を自由で開かれたものとする重要な軸になるだろう」と歓迎した。

 これに対して中国は、韓国政府の発表により韓日関係が急速に回復することを警戒しているようだ。中国国営の新華社通信は「(韓国の発表は)日本と米国から歓迎されるだけで、韓国国内では歴史を排斥したものと批判されている」「尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権の解決策は最終的に米国政府が推進したものであり、米国は引き続き韓日両国に圧力を加え双方を和解させている」と報じた。中国外交部(省に相当)は日本にざんげを求めた。中国外交部の毛寧報道官は「強制徴用と奴隷労働は日本の軍国主義が対外侵略と植民統治の期間に中国や韓国などを含むアジアの人たちに犯した深刻な人道主義的罪行だ」「日本側は歴史を直視し、歴史を反省し、歴史的罪行に対するざんげと被害者尊重を実際の行動で示すべきだ」と指摘した。

チャン・ミンソク記者

レイム
2023年3月の記事なのだけど、一連の徴用工問題の代位弁済方式に関して、国連とEUが歓迎を表明、国連事務総長が「最近韓日間で行われている前向きな交流と未来志向的な対話を歓迎する」「両国が紛争への包括的な解決策を見いだすよう後押ししたい」とコメントしているのね。


マリサ
つまり、これで「政治的決着」を国際社会にアピールできるって事か。
中国は不満なようだが。


レイム
中国としては、日韓対立を煽ることで韓国を対中包囲網の穴にしておきたいわけだから、ある意味当然の反応ね。


レイム
で、この件では当然アメリカも歓迎を表明しているし、2023年5月のG7会議後に、ドイツのショルツ首相が韓国を訪問して、「ドイツ政府は韓国と日本の間の歩み寄りを歓迎する」と改めて表明しているわ。

独首相「韓日の歩み寄り歓迎」 尹大統領の政策に敬意=訪韓控え
聯合ニュース 2023.05.19
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20230518002200882

マリサ
ああ、こういう経緯を知っていると、このシュルツ首相のコメントが「言葉以上の意味」と受け取れるな。


レイム
そうなのよ。
要するに、徴用工問題は「政治的に決着した」のよ。
これまでは、慰安婦問題と同じで学術的に検証をしようとすると、「日本の謝罪がない」等の政治的動機でそれが妨害されて、学問の世界ですら政治的なプロパガンダがまかり通っていたけど、今後はそれができなくなるから、「学術的な検証」のハードルがかなり下がるのよ。


マリサ
つまり、慰安婦問題の経緯と同じような形で、徴用工問題も「まず政治的決着、その後学術的検証」というプロセスを経ることで、最終的な決着に行き着けると。


レイム
そういう事ね。
このことから、「心が痛む」発言は、韓国人に向けていったのではなく、国際社会に向けて「けじめをつけた」という既成事実を作るために言ったとわかるわよね。

今回のまとめ

・日本では岸田首相の訪韓は賛否が二分
・韓国側は実は何も変わっていない
・日本は特に不必要な譲歩をしていない

マリサ
でも韓国は今後も約束を破ることは十分に考えられるだろ?


レイム
まあいずれまた「歴史問題」で騒ぎ出すのは確実でしょうけど、慰安婦問題や徴用工問題で騒いだら、それは韓国の自爆にしかならないわよ。


マリサ
国際社会が「解決した」という共通認識をもったのに、韓国側がそれを一方的に反故にしたという認識になるわけか。


レイム
そう、これまでなら「日本が反省していない」とやればよかったけど、今後はもうそれは不可能なのよ。
あと注意すべきは、韓国側が「新たなマウント取り用外交カード」の模索を始めているから、そこに付け入る隙を与えない事ね。


マリサ
新たなカードってなんだ?


レイム
現在確認されているのは、関東大震災関連と、広島長崎の原爆被害者関連、福島原発処理水関連だけど、少なくとも現状は日本政府が隙になるようなことをしている痕跡はないわね。
今後はまだわからないし、韓国としてはなんとかしてカードが欲しいから、今後も色々やってくるだろうし、日本のメディアや韓国寄り政治家にも注意が必要だけど。


レイム
結局のところは、対中包囲網を構築するうえで国際連携の範囲で協力するべきところは協力し、それ以外では無味乾燥に事務的に、原則論で対応し特別扱いしないという態度を徹底していく事が重要で、これは「善意も敵意も向けない」というスタンスが重要よ。


マリサ
なるほどな。


レイム
そんなわけで今回の本編はここで終わるわ。



レイム マリサ
ご視聴ありがとうございました。


大口
おつかれ~


大口
今回も長くなりすぎたのでおまけはないけど、ひとまずこの目玉焼き画像を掲載しておきますね。



レイム マリサ 大口
またらいしゅ~



お知らせ。
転載について
・個人の利用であれば、一般的に「引用」とされる範囲での転載は自由にしてもらってかまいません、報告も必要ありません。
・企業・団体等が「転載」する場合は私の方へ事前連絡いただき、許可を取ってから行ってください。
イデオロギー色の強い団体等に関しては、理由の如何に関わらず「転載は原則禁止」とさいただきます。



もしよかったらクリックをお願いします。
blog.with2.net

以下は当ブログのお勧め記事です、もしよかったらこちらもどうぞ。

韓国人が日本人から嫌われる根本的原因 - 日韓問題(初心者向け)

【韓国起源説】日本人の反論は韓国人に通じない - 日韓問題(初心者向け)

日本人と韓国人とでは「約束・契約」の概念が全く違う - 日韓問題(初心者向け)

日韓問題(初心者向け)の方針について色々 - 日韓問題(初心者向け)

【河野談話】韓国政府が自爆しました - 日韓問題(初心者向け)

フランスのJapan Expoから韓国がいなくならない原因 - 日韓問題(初心者向け)

「Japan Expoに寄生しないで独自のコリアエキスポやればいいのに」→過去にやった事があります - 日韓問題(初心者向け)

韓国人の差別意識の特徴とタイの嫌韓 - 日韓問題(初心者向け)

嫌韓の出発点、2002年日韓共催ワールドカップで何が起きたのか - 日韓問題(初心者向け)

嫌韓を「排外主義者=ネトウヨ」と考える人達に対する考察をしてみた - 日韓問題(初心者向け)

「韓国に対して謝罪すれば解決する」は大きな間違い - 日韓問題(初心者向け)

韓国視点から見たヘイトスピーチ - 日韓問題(初心者向け)

メアリー・スーとネトウヨ論 - 日韓問題(初心者向け)

日韓問題とイデオロギー論争 - 日韓問題(初心者向け)

韓国では異論が徹底的に排除される - 日韓問題(初心者向け)

日韓問題基礎知識簡易版まとめ 前編 - 日韓問題(初心者向け)

日韓問題基礎知識簡易版まとめ 後編 - 日韓問題(初心者向け)

初心者でも解る韓国対策 - 日韓問題(初心者向け)

韓国社会では「記憶の改変」が起きているわけではない? - 日韓問題(初心者向け)

【再現】2002年日韓ワールドカップ Public Viewing in 国立競技場 - 日韓問題(初心者向け)

徴用工裁判問題まとめ - 日韓問題(初心者向け)

慰安婦問題で重要な事 - 日韓問題(初心者向け)



動画版マイリスト



番外編マイリスト