印象操作
さて、本日は異なる意見と対話ができないマスコミの問題について扱っていきます。 本日の投稿動画 www.nicovideo.jp youtu.be 元記事 「対話」のできない人々 http://ooguchib.blog.fc2.com/blog-entry-452.html 一般人からの批判を無視するマスコミ http://…
さて、本日は20世紀からほとんど変化の無いマスコミの体質について扱っていきます。 本日の投稿動画 www.nicovideo.jp youtu.be 関連動画 【日韓問題】日韓で異なる「約束」の概念 - ニコニコ動画 【日韓問題】日韓で異なる「約束」の概念 - YouTube【ゆっく…
さて、本日は現在起きている放送法を巡る問題と、放送法が大きく問題になった2015年に起きた事例について扱っていきます。 本日の投稿動画 www.nicovideo.jpyoutu.be 元記事 どこまでが「表現の自由」なのか http://ooguchib.blog.fc2.com/blog-entry-434.ht…
さて、本日は2014年を中心とした少し範囲広めのマスコミ不信問題を扱っていきます。 本日の投稿動画 www.nicovideo.jp youtu.be 元記事 二次的で表面的な結果や思想ありきの言論にばかり拘るメディアたち http://ooguchib.blog.fc2.com/blog-entry-47.html …
さて、本日は2022年6月のマスコミ不信について扱っていきます。 元記事 テレビの影響力が低下している事がわかる事例 http://ooguchib.blog.fc2.com/blog-entry-407.html 本日の投稿動画 www.nicovideo.jp youtu.be ※以下は動画のテキスト版です