さて、本日は韓国が竹島問題に関し、AIが「望む結果を出さない」事に不満を持ち抗議している件について扱っていきます。
初めて来られた方はまずこちらを先に読む事をお勧めします。
ブログ『日韓問題(初心者向け)』を始めた理由 - 日韓問題(初心者向け)
注意
・このブログは「日韓の価値観の違い」を初心者向けに扱っています・当ブログのスタンスは「価値観に善悪や優劣は存在しない」というものです
・相手が不法を働いているからと、こちらが不法をして良い理由にはなりません
・自身の常識が相手にとっても常識とは限りません、「他者がそれを見たらどう思うか」という客観性を常に持ちましょう
・日常生活で注意する程度には言動に注意を心がけてください
韓国はチャットAIが登場した数年前から、「独島は韓国領である」という回答をAIが出さない事に不満を持っており、度々各AIの運営会社に対し「是正措置」を要求しているが、何年経っても状況に変化が無い。
この件に関し、GeminiやChatGPTに質問をしてみると、概ね「韓国側の主張が国際的に主流ではない(中立性を重視するため)」という回答が返ってくるうえに、その原因は突き詰めると韓国側の主張が仮定を前提に論を進めており、客観性が無い事にあると分かる。
また、この状態で韓国側は「竹島領有を既成事実化するためのパフォーマンス」ばかりを繰り返しており、「韓国における正しさ」が国際社会に受け入れられていない事が、AIの回答結果に反映されているだけとわかる。
※本文中のリンクは引用の元記事、或いはウェブアーカイブやウェブ魚拓(別サイト)へのリンクです。
以下から本文
1:AIの回答に不満
まずは最近韓国で騒動になった事例を
NAVER AIの回答に「独島は日本の領土」…徐坰徳教授「あり得ないこと」
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2025.10.30 15:46
https://japanese.joins.com/JArticle/340423
韓国の大手ポータルであるNAVERの自社開発大規模言語モデルを使用したAIが、「独島(ドクト、日本名・竹島)を日本の領土と表記しており、「独島の門番」として知られる誠信(ソンシン)女子大学の徐坰徳(ソ・ギョンドク)教授が是正を求めた」と書かれています。
また、徐教授は「ChatGPTなど海外で開発されたAIの多くは、独島を係争地域として表現しており、これまで継続的に抗議してきた」とも書かれており、反論をして修正するのではなく、回答を運営に修正させようとするというのが韓国らしい対応といえます。
また、こうした「望んだ解答がAIから得られない」事に不満を持ち抗議するという事例が過去にも何度も起きており、
「『独島は日本海上に位置する』という歪曲された情報、生成AIが提供」という韓国の危機感
KOREA WAVE 2024 年 7月 11日
https://koreawave.jp/%e3%80%8c%e3%80%8e%e7%8b%ac%e5%b3%b6%e3%81%af%e6%97%a5%e6%9c%ac%e6%b5%b7%e4%b8%8a%e3%81%ab%e4%bd%8d%e7%bd%ae%e3%81%99%e3%82%8b%e3%80%8f%e3%81%a8%e3%81%84%e3%81%86%e6%ad%aa%e6%9b%b2%e3%81%95%e3%82%8c/
2024年に韓国政党である「国民の力」の議員が、中国の事例と共に「独島(島根県竹島の韓国名)について尋ねても『日本海の上に位置している』として歪曲された情報を提供している」と不満を述べたと書かれています。
※東海表記ではない事も不満
更に徐坰徳教授は2024年1月にも、
チャットGPT「独島は国際的な紛争地域」 韓国人教授が開発会社に抗議
聯合ニュース 2024.01.30
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20240129004300882
ChatGPTに「「独島はどの国の領土か」と韓国語で尋ねると「国際的な紛争地域」と回答されることが分かった」として、「島が歴史的、地理的、国際法的に韓国の領土であることは明白であり、日本と領土紛争中の地域であるとする情報は間違っているとメールで伝えた」と書かれており、延々と「運営に是正要求をする」という事を続けているようです。
2:AIに聞いてみた
なぜこうなっているのかは後で説明するとして、この件に関し、ChatGPTとGeminiに対し、「韓国の意図した通りの回答にならない原因は何か?」と質問をしてみました。
※あくまで各AIが生成した結果であり、何らかの公式見解ではない点に注意
Geminiの回答
まずGeminiの回答では、「それぞれの言語圏で流通している情報の量と内容がAIの回答に影響を与えている」という前提で、最後の結論にあるように韓国の主張を裏付ける情報の量が日本語や英語で少ない事が原因であるとしています。
(※ただし、後で説明しますが「少ない」のには理由があります)
そして次にChatGPTの回答では
ChatGPTの回答
「国際的に利用可能な情報源全体の傾向を反映して回答を生成」するとしており、やはりこちらでも英語圏等の多言語圏での竹島に関する文章を総合的に判断した結果、韓国が望む回答が得られないと答えています。
つまり、韓国側が多言語で韓国領であることを証明する文章を掲載していない事が原因となるわけですが、ここでふと疑問が沸きます。
韓国は廬武鉉政権(2003年2月25日~2008年2月24日)頃から、積極的に「独島は韓国領」という国際的な宣伝キャンペーンを行っており、潤沢な予算で国際的な広報を頻繁に行っており、その規模は日本の竹島関連広報とは比較にならない程に大きいです。
にも関わらず、GeminiやChatGPTがこのような回答をするのには理由があり、韓国側の主張は「独島は韓国領」というスローガンのアピールと、仮定を前提とした論の展開に終始しているため、国際社会で支持されにくい主張構造であることが、AIの回答傾向にも影響している可能性が高いです。
例えば一例として、韓国側の代表的な領有根拠としてよく引用される「沈興澤の報告書」があり
沈興澤の報告書(1906年3月29日)
韓国政府
https://dokdo.mofa.go.kr/jp/pds/part02_view04.jsp
西暦1906年3月に、日本官人一行が鬱陵島を訪れ、「独島が今や日本の領地となった故、視察に来島した」と書かれており、この件を議政府に報告したと書かれています。
これをもって、韓国側は「竹島を自国領と認識していた」としているわけです。
しかしこの件に関し、日本側が反論しており
「明治 39年の土地売買に対する大韓帝国の抗議」
第二期竹島問題研究会 第8回会合平成 23 年 9 月 11 日 山﨑佳子
https://www.pref.shimane.lg.jp/admin/pref/takeshima/web-takeshima/takeshima02/kenkyukaijokyo2.data/9-8-6.pdf?site=sp
1906年に島根県官吏が竹島編入を鬱陵島郡守に伝えた際、大韓帝国は調査命令を出したのみで正式な抗議を行わず、同年の統監府への回答でも竹島を鬱島郡の範囲外としているうえに、同年に韓国政府が日本海軍の望楼跡地売買に対しては正式に抗議しており、竹島問題とは異なる対応を取っていたと書かれています。
つまり、本当に竹島を自国領と認識していたのならば、この時点で抗議していないのは、国際的に「自国領と認識していなかった」と受け取られるというわけです。
また、韓国側は「第二次日韓協約で外交権をはく奪されていたからだ」と反論していますが、実際には日本に対して抗議する権利は残っていたからこそ、「日本海軍の望楼跡地売買」に抗議できたわけで、これも矛盾しています。
更に他にも韓国側の主張には問題があり、韓国は勅令第41号の「石島」を現在の竹島であるとする根拠として、「三国史記にある于山国には竹島も含まれる」という前提で、この延長で「石島」を竹島としています。
しかし、そもそも于山国に竹島(于山島)が含まれるとする客観的な根拠は存在しておらず、更に世宗実録地理志などの古文献に描かれた于山島は鬱陵島のすぐ横に書かれており、このことから于山島は鬱陵島の付属島である竹嶼や観音島ではないかと言われています。
そして、当時の鬱陵島群守が日本からの一行の竹島領有を伝えられた件を自国領への侵害と考えたのも、この2島と勘違いしたのではないかと考えられるからです。
※「外洋100余里ほど」は、朝鮮における1里は400mほどであることから、40km以内であり、鬱陵島から竹島までの距離の約87kmと、距離換算の上では竹島までの実距離よりもかなり短く記されており、別の島を指している可能性が高いです。
韓国側の主張は于山島=石島(大韓勅令41号)=独島という前提が無いと成立しないため、前提が成り立っていないのです。
このように、韓国側の主張は「仮定の積み重ね」を前提に論を組み立てているため、国際的な理解を得られず、結果AIから「文献が少ない」と認識されているわけです。
3:アピールだけ
また他にも、韓国の行っている事が「領有アピール」にばかり集中し、領有主張に中身が伴っていない事も関係しており、これも根拠の乏しさに繋がっています。
例えば、次の事例のように
韓国船、竹島沖・日本領海で海洋調査か 外務省が抗議
共同津信 2025/08/16
https://news.jp/i/1329256190951949299
韓国が竹島沖で海洋調査をし、日本側が抗議したという記事なのですが、韓国側はこうしたアピールを繰り返していますが、国際法上「他国から抗議のあった後」のこうした行いは領有根拠として認められません。
つまり、日本からの反発を招くばかりで何の効果もないのです。
また他にも次のように
史上初の韓国空軍機への給油支援、竹島周辺の飛行で白紙に…高市首相が実現に強くこだわった計画
読売新聞 2025/11/02
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20251101-OYT1T50173/
https://web.archive.org/web/20251102022308/https://www.yomiuri.co.jp/politics/20251101-OYT1T50173/
日本が安保協力の一環として自衛隊による史上初の韓国空軍機への給油支援を計画していたのですが、よりにもよって韓国側は該当の航空機を竹島周辺で飛行させていた事が発覚、日本側が抗議すると「航空ショーに向けた飛行訓練だった」と釈明していますが、それをわざわざ竹島周辺で行う必然性が無く、これも「実態のないアピール」となっています。
このように、韓国側は「自分達の領土だ」と声高に訴えるアピールばかりしており、国際法上有効な客観的な根拠の提示を怠っているため、AIの回答はその行いが反映された結果であることが分かります。
以前から指摘しているように、韓国社会は儒教朱子学における理気二元論の影響を強く受けているため、「正しさ」を道徳的・倫理的観点で捉える傾向が強く、客観的な根拠を軽視しており、この竹島の事例もその典型例でしょう。
※独特の正しさの概念
彼らの正しさの概念は独特であり、根拠を必要としない。
また「この世には最初から一つの正しさが存在する」と考えられており、自分はその正しさを常に選択していると考える傾向にある。そして正しさ同士がぶつかった場合には、(曲解でも捏造でもその件と全く関係なくともなんでもいいので)相手の劣等性を指摘する事でそれを自己の正しさの担保とする。
また相手の劣等性を指摘した時点で自身が指摘された問題は相手の問題にすり替わる。
結果、韓国はAIの回答に対しても、その価値観で「運営側に対する是正要求」をしますが、それが通用するわけもなく、結果今回のようなことが繰り返され、状況が何も変わらないまま何年も「AIと戦い続ける」という状況になっているわけです。
もしよかったらクリックをお願いします
blog.with2.netお知らせ。
転載について
・個人の利用であれば、一般的に「引用」とされる範囲での転載は自由にしてもらってかまいません、報告も必要ありません。
・企業・団体等が「転載」する場合は私の方へ事前連絡いただき、許可を取ってから行ってください。
・イデオロギー色の強い団体等に関しては、理由の如何に関わらず「転載は原則禁止」とさせていただきます。
以下は当ブロマガのお勧め記事です、もしよかったらこちらもどうぞ。
韓国人が日本人から嫌われる根本的原因 - 日韓問題(初心者向け)
【韓国起源説】日本人の反論は韓国人に通じない - 日韓問題(初心者向け)
日本人と韓国人とでは「約束・契約」の概念が全く違う - 日韓問題(初心者向け)
日韓問題(初心者向け)の方針について色々 - 日韓問題(初心者向け)
【河野談話】韓国政府が自爆しました - 日韓問題(初心者向け)
フランスのJapan Expoから韓国がいなくならない原因 - 日韓問題(初心者向け)
「Japan Expoに寄生しないで独自のコリアエキスポやればいいのに」→過去にやった事があります - 日韓問題(初心者向け)
韓国人の差別意識の特徴とタイの嫌韓 - 日韓問題(初心者向け)
嫌韓の出発点、2002年日韓共催ワールドカップで何が起きたのか - 日韓問題(初心者向け)
嫌韓を「排外主義者=ネトウヨ」と考える人達に対する考察をしてみた - 日韓問題(初心者向け)
「韓国に対して謝罪すれば解決する」は大きな間違い - 日韓問題(初心者向け)
韓国では異論が徹底的に排除される - 日韓問題(初心者向け)
日韓問題基礎知識簡易版まとめ 前編 - 日韓問題(初心者向け)
日韓問題基礎知識簡易版まとめ 後編 - 日韓問題(初心者向け)
韓国社会では「記憶の改変」が起きているわけではない? - 日韓問題(初心者向け)
【再現】2002年日韓ワールドカップ Public Viewing in 国立競技場 - 日韓問題(初心者向け)
動画版マイリスト
番外編マイリスト