本日は韓国独特の思想である「ソンビ精神」について解説して行きます。
元記事
韓国人の「かくあるべき」と「ソンビ精神」と呼ばれる思想
【日韓問題】韓国独特の「おかげ」と「せい」
韓国の「自分がやればロマンス、他人がやれば不倫」という考え方
youtube版
https://youtu.be/tpNatDvHPpg
以下は動画のテキスト版となります。
レイム マリサ
ゆっくりしていってね。
レイム
さて、今回は日韓問題なので私が解説していくわね。
マリサ
なあレイム。
ゾンビってことはあれか、今回は武装してショッピングモールに立てこもるんだな?
サバイバルだな?
レイム
あのねマリサ、「ゾンビ」じゃなくて「ソ・ン・ビ」よ。
「ゾ」じゃなくて「ソ」なの。
マリサ
じゃあもしかして傘の会社と戦うわけでもないのか?
レイム
当たり前でしょ。
マリサ
なんだ、つまらんぜ。
「ソ」ンビとか紛らわしすぎるのがいけないんだぜ。
レイム
バカな事ばっか言ってないでそろそろ本編へ行くわよ。
ソンビ精神とは
マリサ
なあレイム、じゃあ結局その「ソンビ精神」って何なんだよ。
レイム
かなり色々端折って大雑把に説明すると、李氏朝鮮の道徳的に優れた学者や知識人のことね。
マリサ
道徳的に優れた学者や知識人?
レイム
朝鮮において学者といえば儒学者の事だから、要するに儒教朱子学における「道徳性」を体現した存在って事よ。
別の言い方では、「在野の高尚な人物」という表現もあるわね。
レイム
あと、このソンビは儒教的な理念・理想を社会に具現化する事を目的として、熱心に勉強と「道徳性」を高め続けていて、能力が評価されれば科挙によって官僚となり、王や貴族に勉強を教え、また王が間違った事をすれば直接諫言(かんげん)する存在とされているわね。
マリサ
要するに権力におもねることの無い高潔な人々ってことか?
レイム
まあそういう事になるわね。
実際韓国に対して好意的な評価をする人達は、大抵の場合このソンビ精神を高く評価する事が多いわ。
<インタビュー>「韓国は教育革新モデルを外国から探すのではなくソンビ精神活かすべき」(1)(2)
2016年05月20日11時32分
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]
https://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=215931
エマニュエル・パストリッチ慶煕(キョンヒ)大国際大学院教授(52)は韓国人よりも韓国に対する自負心が強い外国人だ。韓国文化の価値と潜在力を口がすっぱくなるほど力説して回っている。「韓国が一群の経済奇跡を成し遂げた背後には、数千年の間続いた知的伝統がある」という主張も彼の常套句だ。昨年、朴槿恵(パク・クネ)大統領が閣僚会議で言及して話題になった彼の著書『韓国人だけが知らない別の大韓民国』でも、ソンビ(朝鮮時代の学識が高く高尚な人)精神と礼学・風水など私たちの伝統文化の強みを前に出すことをはばからなかった。
18日、ソウル仁寺洞(インサドン)で会った彼は小説家・韓江(ハンガン)のマン・ブッカー・インターナショナル賞受賞の便りを話題に上げた。「韓国文化の多様性と活気に世界が注目するのは当然だ」としながら自身の「先見の明」に満足しているようだった。
--2011年出版した『人生は速度でなく方向だ』の改訂版が出版された。過去5年間、韓国人の意識にはどのような変化があったと考えるか。
「自負心という側面から両極化現象が高まった。『ヘル朝鮮』と言いながら韓国社会を否定的に見て自分を見下す人も多くなったし、伝統文化の再評価をすべきだと主張する人も多くなった」
『人生は…』は、速度に重点を置いて方向を見失った韓国社会の問題を突いた本だ。これを解決する方法として伝統文化の再解釈などを提案している。パストリッチ教授は「韓国教育の革新モデルを別の先進国から探すのではなく伝統教育から探せ。多文化社会に対する解決法も弘益思想など伝統文化にある」と述べた。
--どんな伝統が有効だろうか。
「現韓国教育の最も大きな問題は勉強を手段として考えているところだ。供給者は金儲け道具で、需要者は就職のための資格として考えている。道徳的人生と学問的成就を強調するソンビ精神は韓国の教育体系を再建する重要な要素になりえる。昔、書堂(寺小屋のような学び舎)で千字文を教える時に使った「朗読」教育法も再確認すべきだ。知識を内面化させる一種の体験教育という点で、暗記中心の2次元教育に留まる現システムよりはるかに効果的だ。また、師匠と弟子が一生を通じて縁を持ち続けた伝統も復活させる価値がある」
https://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=215932
米国ナッシュビルで生まれたパストリッチ教授はエール大で中文学を、東京大で比較文化学を勉強して中国語と日本語を学んだ。1995年、ハーバード大で東アジア言語文化学博士過程を履修中にソウル大中文学科へ研究生としてやってきて韓国と縁を結んだ。パストリッチ教授は「今後中国が台頭するだろうと考えて83年から中国語の勉強を始め、その後東アジア3国の言語にすべて通じれば東アジア比較文学の真の第一人者になれるだろうと思い戦略的に韓国語の勉強までした」と話した。また、「現在、韓国の学生にはベトナム語とインドネシア語を習っておくことが有益な未来戦略になると思う」とした。
97年、韓国人女性と結婚した彼は韓国式の名前「イ・マンヨル」を好んで使い、韓国語も流ちょうだ。だが、1男1女を韓国で育てながら「多文化家族」の苦衷を肌で体験した。「2007年からずっと韓国に住んでいる。当初は2人の子供たちを韓国の学校に行かせていたが、結局インターナショナルスクールに入れ直した。『米国人か、韓国人か』という質問を絶えず受けなければならなかった。韓国社会への適応は『(韓国人のような)容貌』次第だというのが現実」と皮肉った。
--ずっと「単一民族」を強調した伝統のせいでないか。
「必ずしもそうではない。韓国文化を少し深く勉強してみると普遍性をどれくらい重視したか知ることができる。韓国は国旗にも国家の特殊性を前に出さず、太極のように形而上学的・普遍的意味を込めた国だ。また、高麗時代にすでに多文化の伝統と経験がある」
パストリッチ教授の最近の関心事は「ソウル」だ。ソウルの底力と魅力を紹介する本を準備中だ。「今はある国の文化でなく各地域の文化を強調すべき段階」としながら「フランスがプロバンスやノルマンディー地域などを独立的に前に出すように、梨泰院(イテウォン)や清渓川(チョンゲチョン)などの価値を個別に探ってみたい」と話した。
◆エマニュエル・パストリッチ=エール大卒業後、東京大・ハーバード大で修・博士学位を取得した。イリノイ大東アジア言語文化学科教授、ジョージ・ワシントン大歴史学科兼任教授、又松(ウソン)大ソルブリッジ国際経営学部教授を歴任した。韓国海外広報員公式オンライン新聞「Dynamic Korea」首席編集長、駐米韓国大使観広報院理事などを務めた。燕巌(ヨンアム)朴趾源(パク・ジウォン)の小説10冊を英語に翻訳した本(ソウル大出版部出版)も出した。
レイム
記事では、韓国人と結婚し韓国の大学で教鞭をとるエマニュエル・パストリッチさんというアメリカ人が、韓国の教育改革問題に言及して、改革方法を外国から取り入れるのではなく「道徳的人生と学問的成就を強調するソンビ精神は韓国の教育体系を再建する重要な要素になりえる」と言及しているわね。
マリサ
なんか漠然としていて良く解らんのだが、要するにかつて朝鮮に存在し、今は蔑ろにされてしまっている伝統文化から教育改革のヒントを得るべきと言ってるって事か?
レイム
まあそういう事ね。
韓国ではソンビを「学識が高く高尚な人」としていて、そういう人達を教育で増やしていこうってことね。
レイム
後他にも、東北大学片岡龍准教授がソンビに関してこんな言及をしているわね。
日本の学者「朝鮮のソンビ精神、円滑な社会的疎通に大きく寄与」(1)(2)
2014年09月30日17時00分
[ⓒ 中央SUNDAY/中央日報日本語版]
http://japanese.joins.com/article/759/190759.html
「朝鮮(韓国)のソンビ精神(ソンビ=朝鮮時代に学識を持ちながら権力におもねず礼節を守った一部の士民階層、いわゆる清廉高潔な精神)は、社会が円滑に疎通するのに大きな役割を果たした。権力者だけでなく民衆とも息を合わせて合意を経ながら統一された世論形成を主導したのがソンビたちで、彼らが持つ哲学がまさにソンビ精神だ」。
26日、峨山(アサン)政策研究院主催学術会議に参加した日本の片岡龍・東北大学准教授(49)は、ソンビ精神についてこのように評した。早稲田大学大学院で東洋思想史を専攻した彼は、日本国内における韓国思想専門家だ。淑明(スンミョン)女子大でも教べんをとり「朝鮮王朝実録に見える『公共』用例の検討」など韓国に関するさまざまな論文を出した。以下は一問一答。
--ソンビ精神を定義するならば。
「公共性が強い『統合の精神』と言える。人間が生存するためには血液を通じて酸素と栄養分が全身に渡らなければいけないように、社会が正常に回っていくためには合理的な精神とシステムが必要だ。ソンビ精神は社会が望ましく動くために必要な『社会的生命の源泉』と見ることができる。特に以前は上流層が主に社会を代弁していたが、これを補完したのがソンビ精神だ。民衆の意見を上層に伝達していたためだ。またソンビ精神は生命に対する愛を含んでいる。すべての人間を尊重するという意味だ。このために李滉(イ・ファン、朝鮮時代の儒学者)先生はソンビ精神を『元気が宿る場所』と規定した」
--ソンビに対する肯定的な面だけを見たのではないのか。
「実例を挙げて説明する。『公共性』という単語が最も多く登場する文献がまさに『朝鮮王朝実録』だ。ここだけで1000件余りが登場する。中国の歴史書物ではわずか40件余りしか探せない。日本も同じだ。特に日本が公共性をとても強調しているが実際に歴史的に公共性に最も大きな意味があった国は韓国だった。その中心にソンビがいた」
http://japanese.joins.com/article/760/190760.html
--外国人学者としてソンビ精神に対する評価は。
「地理的に隣接した日本と中国にはない独特の精神だ。日本の侍(サムライ)精神は、公共の利益を追求するよりも上の人に仕えることに忠実だ。また生命を尊重するよりは、むしろ軽視する面が強い。中国の官吏は、科挙に合格した人々を称する言葉だ。すなわち官職に上がった特殊階層で彼らは大衆とは隔離されている。一方、韓国のソンビは官職を持たずともその地位を維持する。彼らは特定の社会的身分ではないので日本と中国とは違った指向を持っている。大衆を重要だと考える理念と義理があるということだ。外国人学者としソンビを見る時、彼らは非常にダイナミックな存在であった。社会的名分と正義に忠実なために、自身の志を守る抵抗集団でもあった。このような特性により、彼らは日本の侍や中国の官吏よりも肯定的な役割を多く果たした」
--ソンビ精神を通じて現代人が学ぶ点は。
「ソンビ精神を現代に結びつけてもう少し公共の利益のための社会的システムを開発すれば、社会がはるかに効率的で公平になるだろう。成長を重視する現代社会で、科学は最も重視される学問の1つだ。だが現代科学は人格を育成するには特別に役立つことができない。科学を追求してもソンビ精神を共に付け加えることが必要だ。人間の尊厳性を重視して社会の生命を生き返らせるためにソンビ精神が大きく寄与すると信じている」
--それならば韓国社会の数多くの葛藤や事件も、ソンビ精神で解決可能なのか。
「もちろんだ。ソンビ精神が社会を主導する雰囲気が形成されれば、不合理な事件や行動が大きく減るだろう。日本の場合、こうした考えをする余裕もなくて2011年の東日本大震災の時に大きな混乱を経た。日本の場合はソンビのような中間層がおらず、国家と国民がいるだけだ。このために大地震という大きな事件が発生した後、国家が特別な解決策を提示できなかった時に国民が大変な苦痛を受けた。このようにソンビ精神は国家的事態が発生した時も重要な役割を果たせる」
レイム
彼はソンビ精神の事を「社会が正常に回っていくためには合理的な精神とシステム」としていて。
「ソンビ精神は社会が望ましく動くために必要な『社会的生命の源泉』と見ることができる。特に以前は上流層が主に社会を代弁していたが、これを補完したのがソンビ精神だ。民衆の意見を上層に伝達していたためだ。またソンビ精神は生命に対する愛を含んでいる。」と解説しているわ。
レイム
あと、「実際に歴史的に公共性に最も大きな意味があった国は韓国だった。その中心にソンビがいた」としていて、その原因を「日本の侍や中国の官吏は身分制度の上に成り立ちトップダウン式だが、ソンビはそうした身分にとらわれず国家と国民をボトムアップ式に直接つなぐ中間層的存在で、膠着した身分制度の日本や中国よりはるかに優れた公共性をもっていたとしているわね。
マリサ
要するにどういうことだ?
なんか色々とごちゃごちゃしていて良く解らないんだが。
ソンビは一般の国民でも官僚でもなく、両方の兼任をしていたってことか?
レイム
まあ混乱するのも無理は無いわね。
物凄く抽象的で一体どんな存在なのかさっぱり伝わってこないし。
でもね、ソンビを具体的に説明しようとすると必ずこうなるのよ。
一般的には、科挙制度で官僚になろうとして途中で諦めた人の事っぽいけど。
ソンビの実態
レイム
でね、このソンビって実態としては韓国人達の理想とする「かくあるべき姿」の中にしか存在しない概念なの。
マリサ
どういうことだ?
レイム
これは現在の韓国人達にも当てはまりはするけど、実際に「ソンビ」が職業として社会制度に組み込まれていた19世紀末に、朝鮮を訪れた外国人達の見解が解り易いわね。
日露戦争頃に朝鮮を訪れた、スウェーデン人ジャーナリストのアーソン・グレイブストの著書、『悲劇の朝鮮』からなのだけど、最初に言及しておくけど彼は大国に翻弄される朝鮮に同情的だったわ。
『悲劇の朝鮮』 アーソン・グレブスト著 1912年
(学者である両班は)礼節上、天地の間に起こることなら、すべからく知っていなければならないし、質問されたことには、ことごとく答えられなければならない訳ですが。ただ、わざと騙そうとするのではありませんが、その嘘っぽい理論で結論を下す論法ときたら、まったく驚くべきほどです。自分が正しい場合がほとんどないにもかかわらず、悪びれる様子がほとんどない。もし、誰かが彼の言うことを受け入れないで、別の論理で反駁を加えたりすると、彼は礼を守り抜くために、必死の努力をするんです。なかなか信じようとしない人を説得したり、または、自分の正しさを納得させたと、自分自身思えるまでは、決して投げ出したりはしません。
レイム
彼は自著で(ソンビであれそれ以外の学者であれ)「自分は常に最初から存在する正解を選択している」という考えの下、その場の思いつきで適当な事を並べ立てて悪びれる様子もなく、またそれに反論すると「自分の正しさを納得させたと、自分自身思えるまでは、決して投げ出さない」と書いているわ。
マリサ
ちょっと待て、これ要するに過去動画でも何度も言及している「韓国的正しさ」の概念だよな。
この世には最初から「一つの正解」が存在していて、自分は常にその正しさを選択している、だから常に間違っているのは相手のほうであるって考え方。
レイム
そうよ、結局このソンビ精神というものの実態は、この彼ら独特の正しさに根ざしていて、「自分は常に正しいのだから決して間違っていない、だから自分は道徳的に常に優れた行為をしているのだ」という考えから、地位や身分に左右されない「高尚な人々」という事になっているわけ。
マリサ
でもこれ、結局はうp主の解釈でしかないだろ?
いろんな韓国外の人がソンビ精神を高く評価しているのだから、それは一側面でしかないんじゃないか?
レイム
それがそうでもないのよ。
韓国人自身が評価したソンビ精神にもこんなものがあるわ。
【コラム】韓国で「ソンビ」が権力を握ったときに起こること
朝鮮日報 2018/09/02
https://web.archive.org/web/20180903002733/http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/08/31/2018083101823.html
真っすぐなソンビ(学者・文人)だからなのだろう。韓国大統領府(青瓦台)の張夏成(チャン・ハソン)政策室長には、所信を曲げる考えがない。正しいと確信しているところに批判が少々あるからといって、ソンビが信念を変えることはあり得ない。張室長は8月26日、報道陣の前で「最近の(悪化した)雇用・家計所得指標は、所得主導成長の放棄ではなく、むしろ所得主導成長政策をスピード感を持って推進せよと力説している」と、あらためて所信を表明した。
同僚たちの支援も頼もしい。雇用委員会の李穆熙(イ・モクヒ)副委員長は「足りない点を補完することはできるが、この道(所得主導成長)はしっかり、勇ましく進まなければならない」と語った。任命権者の大統領も、与党「共に民主党」の全党大会の祝辞で「われわれは正しい経済政策の基調へと進んでいる」と力添えをした。
韓国の現政権の人々は哲学(イデオロギー)が透徹している。自営業者の廃業は過去最多の100万人に至り、所得格差は史上最大の水準に広がり、韓国国民の税金54兆ウォン(約5兆4000億円)を投じても7月の雇用増加は5000件で歴代最低水準だった。にもかかわらず、「われわれは正しい」と言う。デモにあまり出てこない零細業者の庶民が街頭に乗り出して「生きていけない」と叫んでも「われわれは正しい」という。
哲学の透徹さという点では、朝鮮王朝時代のソンビにかなう者はいない。論争では誰にもひけを取らない人物があまたいる。退渓(李滉〈イ・ファン〉1501-70)と高峰(奇大升〈キ・デスン〉1527-72)が、年の差が26あるにもかかわらず対等に渡り合った「四端七情論争」は、人間の心情に関する深みのある探求だった。西洋哲学界でも「フォー・セブン・ディベート」としてよく知られている哲学論争だ。
https://web.archive.org/web/20180903002736/http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/08/31/2018083101823_2.html
しかし奥深い哲学も、権力と出合うとき、問題が生じる。当時も、危険性を看破した知識人はいた。退渓と同い年の儒学者、南冥(チョ・ジク。1501-72)は「このごろ学者という者たちを見ると、手では水をまいて掃くやり方も知らずして、口では天の道理を語り、名を盗んで他人をだましている」と警告した。下(現場)で学んでこそ〈下学〉高い理念も実現し得る〈上達〉という「下学上達」(『論語』学而編)は、儒学の元祖たる孔子の教えだった。現場で実際に起こっていることは聞きも見もせず先験的なイデオロギーを貫徹しようとするとき、悲劇が芽吹く。現実から目を背けたイデオロギーの子孫が権力を振るった末に迎えた国の末路を、韓国人はよく知っている。
「頭からっぽな保守」の言い掛かりだと無視すべきことではない。韓国の現政権に近い人々も、同じ忠告をしている。映画『1987』で俳優ソル・ギョングが演じた80年代の民主化闘士、金正男(キム・ジョンナム)元大統領府教育文化社会首席は最近、茶山研究所のコラムで「世界経済は昨年の3.7%から、今年も同程度の高度成長を続けるというのに、韓国だけが逆に沈滞の道へと進んでいる。ふさがっているのなら、引き返す方が早道ということもあり得る」と忠告した。
左派の「代父」という故・李泳禧(リ・ヨンヒ)教授は生前、進歩陣営の後輩に柔軟な思考を注文した。李教授は2005年、自叙伝『対話』の出版懇談会で「世の中には絶対善も絶対悪もない。短期間で目的を達成しようとするもの、妥協を排撃する独善的なものに近かった過去の運動方式から脱皮し、寛容で賢くあるべき」と語った。
どうか、心して耳を傾け、直視することを心から望む。みみざといことを「聡」といい、めざといことを「明」という。耳をふさぎ目をつむって、聡明な政策が出てくるはずがない。国はイデオロギーの実験をする研究室ではない。あまたの命が政策の下で泣き笑いする。信念を守るソンビの役割を果たすつもりなら、学者に戻ればいい。
李漢洙(イ・ハンス)文化1部次長
レイム
記事では、韓国の現政権の閣僚達の事を「ソンビ的」としていて、自分達が間違うわけが無いという考えの下、どんなに政策の弊害が起きても決してその誤りを認める事が無く、信念を変えずに突き進んでいるとしているの。
レイム
そしてその原因として、ソンビ精神が権力と結びつくと現場で実際に起きている事を無視して自分達の考えを押し通そうとしているとね。
それを「現実から目を背けたイデオロギーの子孫が権力を振るった末に迎えた国の末路=李朝末期と同じ」と批判しているわね。
マリサ
でもおかしくないか?
もともとのソンビ精神の評価なら、権力があろうがなかろうが「道徳的正しさ」を常に体現し、国民と国家の橋渡しをできるはずだろ?
最初のエマニュエル・パストリッチ教授や、東北大学片岡龍准教授はそう書いていたじゃないか。
これじゃ矛盾だらけだ。
レイム
彼らの言葉通りならこの朝鮮日報の李漢洙(イ・ハンス)文化部次長の記事は矛盾しているわね。
でも、ソンビとは「韓国的正しさの体現者」だったらどう?
レイム
彼らの「正しさ」の概念では、「常に自分は正しさを選択しているから道徳的に清廉」なのよ、なら彼らの価値観ではソンビとは「高尚な学者や知識人」で間違っていないでしょ?
自分が選択した結果は常に『正しい』のだから。
マリサ
ああそうか、韓国では客観性や整合性よりも「そのときの感情」が最も重視されるんだったな。
でもそれだと、なんで朝鮮日報はこんな記事を書いたんだ?
レイム
それも「そのときの感情」が関係しているわ。
過去動画の「韓国独特の「ウリ」と「ナム」の概念」で解説したけど、彼らはウリ(自分達)とナム(それ以外)の範囲を、そのときの都合で拡大縮小するでしょ?
レイム
だからこの場合だと、元々ソンビ精神に問題があり、それが明や清からの属国化や、日韓併合に関わった事を知っているけど、「ウリ」だからこれまでは好意的な評価しかしてこなかったわけ。
マリサ
ああそうか、でも文政権は政治的に対立しているから、文政権が「ソンビ的」な「正しさ」の態度をとったらソンビごと「ナム」認定したと。
レイム
そういう事。
ソンビのロジック
マリサ
でもさ、こんな状態でなんで韓国ではソンビが「高尚な人」という一般的評価になっているんだ?
レイム
それはね、ソンビ精神と過去動画で紹介した『韓国独特の「おかげ」と「せい」』の概念が深く関わっているからよ。
レイム
あの動画で紹介したこちらの記事にもあるけど
韓国人、ともすれば「まず、あなたがちゃんとしろ」
東亜日報 November. 26, 2005
http://japanese.donga.com/List/3/all/27/290406/1
「私はよくやっているが、他の人たちが問題だ」。韓国人は概して「自分は身の不自由な人を差別しておらず法律もよく守っているが、他の人たちはそうでない」と考えていることが分かった。
また、高齢者の2人に1人は、子どもたちとは別々に暮らしたがっていることが、調査により分かった。統計庁は25日、こうした内容を盛り込んだ「2005年・社会統計調査の結果」を発表した。この調査は今年6月、全国にわたって15歳以上の7万人を対象に行われた。
●「あなたのせい」という意識まん延
身の不自由な人についての意識調査で、調査対象の89.1%は「私は身の不自由な人を差別していない」と回答した。その半面、「(自分を除いた)他の社会構成員たちは身の不自由な人を差別している」と回答した人々が74.6%にのぼった。調査に参加した身の不自由な人の71%は「社会が差別している」と回答した。
この結果は、多くの身の不自由な人たちが差別を体験しているという意味だ。この統計から考えると、個人的に身の不自由な人を差別していない、と回答した人々の中にも、自分の知らない間に差別していたというがい然性はあるだろう。順法レベルについての質問でも、似たような結果が出ている。調査対象の64.3%が「自身は法律を守っている」と回答したのに比べて、他の人も法律をよく守っている、という回答は28%にすぎなかった。
自身が法律を守らない理由の中には「他の人が守らないから」という回答が25.1%で最も多かった。法律に違反する理由を、他人のせいにするわけだ。梨花(イファ)女子大学の金聖二(キム・ソンイ、社会学)教授は「倫理意識はあるが、実際の行動に移すことができない人が多くいる社会では、社会の構成員たちが自分の誤りを他人の誤りにすり替えて表現する傾向がある」と話した。
●高齢者2人に1人「別々に暮らしたい」
60歳以上の高齢者のうち52.5%は子どもとは別々に暮らしたい、と回答した。性別で見てみると、男性の58.0%、女性の48.4%が独立生活を望んだ。高齢者たちは今後暮らしたい所として、自宅(85.3%)を最も多く選んだ。続いて、無料の老人ホームや療養所(8.9%)、シルバータウンなど有料老人ホーム(4.5%)の順だった。現在は、高齢者の40.9%が子どもと一緒に暮らしており、この割合は都市(47.9%)が農村・漁村(26.8%)より高かった。
高齢者の世帯主の2人のうち1人は、生活資金に関連した計画を持っていないことが分かった。それらは、さらに年を取った場合に備えて準備する能力がない、と回答した。統計庁・崔然玉(チェ・ヨンオク)雇用福祉統計課長は「高齢化問題を解決するためには、社会が受け持たなければならない負担が、さらに大きくならざるを得ない」と懸念した。
レイム
この記事では、韓国人の多くが障害者を差別していないと答えていたけど、多くの人が「他の人は差別している」と答えていて、明らかに「差別していない」と答えた人の中にも実際には差別している人が多くいるって書いていたでしょ?
レイム
他にも、自身が法律を守らない理由として「他人が守っていないから」というのもあって、記事の結論として韓国社会では自身の誤りを他人のせいに転嫁してしまう傾向にあると書いていたわね。
マリサ
それとソンビ精神がどう関係して来るんだ?
レイム
この事からわかるのは、韓国人の多くは自身が犯した過ちを全て他人のせいにする傾向にあるってことなのだけど、これをソンビ精神にあてはめるとどうなる?
マリサ
ソンビは常に問題を他人のせいにするってことか?
レイム
だいたいそんなところね。
つまりね、ソンビというのは常に道徳的正しさを体現し、王相手であっても直接諫言(かんげん)する、儒教の道徳を社会に体現する高尚な人々ってことになっているでしょ。
レイム
という事は、ソンビが問題を起こした場合ソンビ自身は「間違っていないはず」なのだから、問題は常に他者が起こした事にするわけ。
そうするとどうなる?
マリサ
あ…。
ということは、どんなに問題を起こしてもそれは「全部他人のせい」だから、常時清廉でいられるって事か…。
レイム
そういう事。
それがソンビが「常に高尚である」理由なのよ。
「良い結果は常に自分のおかげ、悪い結果は常に他人のせい」だから。
レイム
そして官職についていない在野のソンビはこう考えるの、「自分が取り立てられないのは王やその側近が無能だからだ」と。
だから王にも諫言できるわけ。
マリサ
それ、今の韓国と何が違うんだ?
レイム
同じよ。
だから日本に対しても、要するに「道徳の体現者(ソンビ)」として、日本の道徳的な間違いを度々批判するわけ。
レイム
ソンビは常に道徳的な正しさの体現者だし、何より韓国的価値観では自身の正しさは「相手の劣等性」を指摘する事を担保に成り立っていると過去何度も説明したでしょ?
彼らの中では、日本を批判できれば出来るほど自信が「高尚な道徳の体現者」になれるのよ。
今回のまとめ
・韓国にはソンビと呼ばれる儒教的道徳観を体現する賢人の概念がある。
・ソンビの実態は主観と感情で決定される「韓国的正しさ」
・ソンビが高尚とされるのは「良い結果は常に自分のおかげ、悪い結果は常に他人のせい」の概念によって担保されているから。
マリサ
なあ、ソンビって名前がついているけど、要するにこれ「韓国における一般的な価値観」のことでしかないだろ?
レイム
実態はね。
でも、不都合は全て他人にかぶせる事が出来るから、韓国社会ではソンビとは「儒教的な道徳観」を完全に体現できる非常に高尚な人のことであり、現在の韓国人はその独特の価値観から「日本の劣等性」を指摘する事で「自身の道徳の高さ」を実感しているのよ。
レイム
ちなみに、韓国は数年前までソンビ体験コースとかを作って観光資源として利用もしていたわね。
マリサ
道徳的概念を観光資源って、最早なんでもありだな…
レイム
ただ、最近は飽きたみたいで殆ど名前が出てこないけどね。
マリサ
なんだかなぁ…
レイム
そんなわけで今回の本編はここで終わるわ。
レイム マリサ
ご視聴ありがとうございました。
大口
おつかれ~
マリサ
なあ聞いてくれよ。
大口
どうした?
マリサ
去年さ、うっかりレイムに「アイスおごってやる」とか言っちゃっただろ?
大口
ああ、そういや言ってたね。
マリサ
それでなレイムがハーゲンダッツが良いっていっておごらされたんだぜ。
大口
でもせいぜい200円ちょっとくらいでしょ?
それくらいいいじゃないか。
マリサ
違うぜ、ハーゲンダッツの業務用2リットルを買わされたんだせ。
しかも風情が無いとかいってアイスクリーム用スプーンもだぜ、合計5000円以上だぞ。
レイム
おいしゅうございました。
大口
うわぁ…
マリサ
いくらなんでも容赦なさ過ぎるぜ。
レイム
そんなわけで今回の本編はここで終わるわ。
レイム
またらいしゅ~
マリサ 大口
ま、またらいしゅ~
お知らせ。
このニコニコのブロマガの仕様上、コメントが新たにあった事は解るのですが「どの記事にコメントがされたのか」を確認することが困難です。
そこで、もし過去記事に質問等私が何らかの回答を必要とするコメントをされた方は、お手数ですが最新の記事かtwitter「@ooguchib」のアカウントのほうへその旨を書いていただけると助かります。
人気ブログランキングに参加中です、もしよかったらクリックをお願いします。
クリックで人気ブログランキングへ
以下は当ブロマガのお勧め記事マイリストです、もしよかったらこちらもどうぞ。
動画版マイリスト
番外編マイリスト