日韓問題(初心者向け)

日韓問題について、初心者でもわかりやすい解説と、日韓問題とマスコミ問題の動画のテキスト版を投稿しています。

佐渡の追悼式をボイコットした韓国の矛盾

さて、本日は佐渡で開かれた追悼式を韓国がボイコットした件に関し、韓国の言い分が矛盾だらけであったので、その件について扱っていきます。


初めて来られた方はまずこちらを先に読む事をお勧めします。

ブログ『日韓問題(初心者向け)』を始めた理由 - 日韓問題(初心者向け)

注意
・このブログは「日韓の価値観の違い」を初心者向けに扱っています

・当ブログのスタンスは「価値観に善悪や優劣は存在しない」というものです

・相手が不法を働いているからと、こちらが不法をして良い理由にはなりません

・自身の常識が相手にとっても常識とは限りません、「他者がそれを見たらどう思うか」という客観性を常に持ちましょう

・日常生活で注意する程度には言動に注意を心がけてください


韓国政府が佐渡の追悼式典をボイコットしたが、その原因は共同通信誤報であり、韓国側は裏取りもせずデマを信じてボイコットした事になるが、別の理由をボイコットの理由と言い出し、更に韓国メディアは根拠も示さず「誤報だったという共同の発表を疑い続ける報道をする」という状態になっている。


この件に関して、韓国は追悼式後に「(ボイコットの理由は)合意水準を満たしていなかったため」として、日本側代表の靖国神社参拝が原因ではないとしているが、式典前の韓国側の反応をみると、明らかに「靖国神社を参拝したと断定し問題視している」内容が多数ある。


また、韓国側がボイコット後に言い出した「合意水準」の件に関しても、韓国側は日本側と意見の相違があると理解したうえで「参加を表明していた」事が確認でき、「確認もせずに誤報に踊らされたこと」を取り繕うための後付けの言い訳だったことが分かる。




※本文中のリンクは引用の元記事、或いはウェブアーカイブウェブ魚拓(別サイト)へのリンクです。


以下から本文




1:追悼式不参加



まずはこちらから

生稲政務官の「靖国参拝事実なし」 佐渡金山行事で林官房長官
時事通信 2024年11月25日
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024112500449

記事でも書かれているように、11月24日に追悼式に参加した生稲氏に関し、日本政府は当日に「生稲氏は参院議員就任後に靖国神社を参拝した事実はないと承知しており、韓国側に事実関係を説明した」とコメントしています。


この「事実関係の説明」に関して、この記事が報じられたのが25日なので、いつ頃韓国政府に説明したのかは不明ですが、生稲氏が参拝を否定したのが24日である事もあり、記事を読む限りでは式典前のように受け取れます。


その後、次にあるように

生稲晃子氏の「靖国参拝」は誤り 共同通信「深くおわび」
時事通信 2024年11月25日
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024112501011

共同通信が参拝は誤報であったことを認めたのですが、誤報以前の問題としてわざわざ靖国参拝を調べて記事にし外交問題を引き起こすようなことをしていたことなど、問題だらけであった事もわかります。


しかし次を読むと

日本側の佐渡鉱山追悼式を欠席した韓国政府が独自の行事開催…共同通信生稲晃子氏の靖国参拝誤報」 おわびと訂正
朝鮮日報 2024/11/26
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2024/11/26/2024112680012.html

朝鮮日報が共同の誤報を確認しながらも、「共同通信は生稲氏が2022年以前に靖国神社を参拝したかどうかについては言及しなかった」と、参拝の事実関係を確認しないまま「したかもしれない」という仮定の話を、あたかも参拝の事実があるかのように書いています。


また次の記事では

韓国政府、「佐渡金山」日本の居直り対応に及び腰
東亜日報 November. 26, 2024
https://www.donga.com/jp/article/all/20241126/5317573/1

東亜日報が「参拝の事実を隠したのであれば、韓国に対して嘘をついていることになり、波紋はさらに大きくなるものとみられる」と、根拠不明の問題提起をして争点化しようとしています。


つまり、本来であれば「共同の誤報だった」で終わりのはずが、韓国の三大紙のうち二紙で、参拝があったことを証明しないまま「誤報という話は疑わしい」という前提で話を進めているわけです。


これは、確認もせずに誤報を真に受けて追悼式をボイコットしたため、このままでは韓国の落ち度になってしまう事から「問題が起きたらとにかく相手のせいにすれば良い」をやっている事が分かります。


関連記事
韓国では問題が起きるととりあえず何でも日本人のせいにする習慣がある
https://oogchib.hateblo.jp/entry/ar505874
【日韓問題】韓国独特の「おかげ」と「せい」
https://oogchib.hateblo.jp/entry/ar1383296

2:論点のすり替え



この追悼式の件についてなのですが、共同通信誤報を認めた当日、韓国政府はボイコットの理由を次のように説明しています。

佐渡金山追悼式への不参加は「合意水準を満たしていなかったため」 韓国政府
聯合ニュース 2024.11.25
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20241125003500882

韓国外交部は「追悼式への不参加の決定は諸般の事情を考慮したもの」「合意水準を満たしていなかったため」と説明していますが、詳細は26日に中央日報が記事にしており

韓国外交部「追悼式関連の態度に対して日本側にきのう遺憾表明」
中央日報/中央日報日本語版2024.11.26 15:36
https://japanese.joins.com/JArticle/326684


「日本が極右派を政府の代表として出し、追悼の辞でも朝鮮人労働者の強制動員に言及しないなど日本側に誠意がないと判断した韓国政府は出席しなかった」としています。


つまり、以前から説明しているように、韓国側は「無理矢理連れてきて強制労働させていた」という事を認めない事が問題であったとしているわけです。


靖国参拝誤報であったにもかかわらず、生稲氏を「極右」としているのは、以下にあるように

佐渡金山の追悼式、靖国参拝者が来るが…韓国が受け入れて国内で論争に
ⓒ韓国経済新聞/中央日報日本語版2024.11.23 12:33
https://japanese.joins.com/JArticle/326564

徴用工問題や慰安婦問題で、「韓国がさらに譲歩するべき」と発言したことを、極右と定義しているようです。


この件なのですが、韓国側は韓国の歴史観を認めない言動を全て「極右」としており、

関連記事
最大野党代表、「独島領土紛争…回収すべきは対日屈従外交」
中央日報/中央日報日本語版2023.12.29 09:23
https://japanese.joins.com/JArticle/313243

(一部抜粋)
李代表はこの日「独島が領土紛争中だという内容が大韓民国将兵精神教育資料に記述された。明白な韓国領土である独島について、日本の極右勢力の専売特許の主張を認めるとは容認できない」とし、「独島が消された韓半島朝鮮半島)の地図が教材に多数含まれていることが明らかになり、衝撃を与えている」と述べた。


たとえば「竹島は日本領」と主張しただけでも極右扱いである事からもそれがわかります。
そもそも左右の定義が「韓国の歴史観を認めるか認めないか」と関連付けられているのです。


しかし実際はどうかといえば、たとえば11月22日のニュースでは

佐渡金山の追悼式に靖国参拝した人物派遣へ 韓国外交部「困惑」
聯合ニュース 2024.11.22
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20241122003400882

日本政府が生稲氏の出席を発表した11月22日の反応では、共同の靖国参拝の記事を受けて、追悼式での日本との交渉に関する記者会見を中止、「現在の状況で話せることがないという事情になった」とコメントしており、韓国政府内でもかなり問題視されていた事が分かります。


また次を読むと


韓国政府 佐渡金山追悼式を25日に別開催へ
聯合ニュース 2024.11.24
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20241124001000882

韓国政府がボイコットを決めた翌日の24日の聯合ニュースの記事では、「24日に日本側主催で佐渡市で開かれた追悼式に参加する方針だったが、過去に靖国神社を参拝した生稲晃子外務政務官が日本政府代表として出席することなどを問題視し、23日に急きょ不参加を決定した」と書かれており、原因を靖国参拝と限定しています。


次の記事でも

佐渡金山の追悼式 韓国がボイコット=日本側「残念」
聯合ニュース 2024.11.24
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20241124000200882

「韓国側がボイコットを決めた決定的理由は、靖国神社を参拝したことのある生稲晃子外務政務官が日本政府代表として追悼式に参加することだったとみられる」と書いており、原因を靖国参拝としています。


つまり、少なくとも24日の時点までは、韓国メディアもボイコットの理由を「靖国参拝」にあると考えていた事が分かり、これは日本のメディアも同じです。

関連記事
佐渡金山の追悼式、韓国が不参加表明 生稲晃子政務官の出席が影響か
朝日新聞 2024年11月23日
https://www.asahi.com/articles/ASSCR2DK3SCRUHBI00RM.html
https://web.archive.org/web/20241123073025/https://www.asahi.com/articles/ASSCR2DK3SCRUHBI00RM.html
金山労働者の追悼式、初開催 韓国側は不参加―新潟・佐渡
時事通信 2024年11月24日
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024112400279
https://web.archive.org/web/20241127160054/https://www.jiji.com/jc/article?k=2024112400279


3:韓国政府の認識



しかしこれだけでは、「メディアがそう言っていただけで韓国政府の考えはわからない」ので、次に23日に追悼式欠席を発表する前の韓国政府の見解を見てみます。


次の記事を読むと

佐渡金山の労働者追悼式 24日に初開催=韓国の遺族ら出席
聯合ニュース 2024.11.20
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20241120003100882

日本側出席者がまだ決まっていなかった11月20日の記事を読むと、「韓国からは被害労働者の遺族や政府関係者が参加する」と書かれており、また「両国が追悼式の名称や出席者などを巡って対立しているとの見方も出ていた」とも書かれている事から、意見対立はあるが韓国側も「出席することを前提にしていた」のが分かります。


また、韓国政府がボイコットを決める直前の記事では

佐渡金山の追悼式、靖国参拝者が来るが…韓国が受け入れて国内で論争に
ⓒ韓国経済新聞/中央日報日本語版2024.11.23 12:33
https://japanese.joins.com/JArticle/326564

生稲氏が出席する事が決まり、共同の誤報があった時点でも、「日本政府が追悼式に靖国神社参拝履歴がある次官級を派遣することにしたが、韓国政府がこれをそのまま受け入れることにしたからだ」と書かれており、出席の意思があった事が分かります。


このことから、韓国政府はボイコット後には「強制労働を認めていない」等を理由としていますが、23日まではそれを理解したうえで追悼式に参加することを認めていた事になり、これを韓国内で批判され、世論に押される形でボイコットを決めた事がわかるのです。


ではなぜ韓国側がこんなすぐにばれる嘘をついているかについては、次の記事にヒントがあります。

体裁を取り繕うばかりの韓国政府、「佐渡鉱山追悼式」対応も低姿勢
ハンギョレ新聞 2024-11-27
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/51728.html

ハンギョレ新聞の11月27日の記事なのですが、日本政府が「誤った報道で(韓国政府の追悼式欠席という)混乱が生じ、非常に遺憾だ」と表明した件に関して、これを「日本が挑発した」と表現しています。


また「24日には「生稲政務官参議院議員になってから(2022年8月15日)は靖国神社に参拝したことがない」という日本政府の説明が事実ではないと反論した」とも書かれています。

2024年11月29日22時40分追記
それ以外に、韓国語における「挑発」には、政治的意図をもって相手に誤った判断をさせる目的で行われる、いわゆる「ブラックプロパガンダ」のような意図も含まれるようで、このことから今回の事例の場合、日本が「韓国は靖国参拝誤報に踊らされ追悼式をボイコットした(落ち度は韓国側にある)」という意図の誘導を行うための、プロパガンダを仕掛けているという趣旨もあるようです。


これはどういうことかというと、先ほど引用した過去記事でも説明していますが、韓国では問題が起きた場合、実態がどうあれまず「相手が悪い」とするのが一般的で、これは序列社会である韓国では、自身の落ち度を安易に認めてしまうと、序列の下位者とされ「何をされても文句の言えない存在」になってしまうからです。


また、朱子学理気二元論の影響で、彼らは「自分は常に最初から存在する正しさを選択している」という前提で思考するため、「自分が間違う事はありえない」と考え、「間違ったのは相手だ」と思考する傾向にあります。

※独特の正しさの概念

彼らの正しさの概念は独特であり、根拠を必要としない。
また「この世には最初から一つの正しさが存在する」と考えられており、自分はその正しさを常に選択していると考える傾向にある。

そして正しさ同士がぶつかった場合には、(曲解でも捏造でもその件と全く関係なくともなんでもいいので)相手の劣等性を指摘する事でそれを自己の正しさの担保とする。

また相手の劣等性を指摘した時点で自身が指摘された問題は相手の問題にすり替わる。

【日韓問題】日韓で異なる「正しさ」の概念 前編 - ニコニコ動画
- YouTube

関連記事
韓国社会では「記憶の改変」が起きているわけではない? - 日韓問題(初心者向け)


他にも理由があり、韓国は中国と同じでメンツや名分を重視する社会であるため、今回のように「韓国側に落ち度がある」といった事を指摘されるとそれを「メンツを潰された」と考えます。
日本政府の苦言を「挑発」と表現したのは、こうした彼らのメンツや名分を重視する価値観が関係しているのです。


だからこそ、韓国政府もメンツや名分を守るために「問題があるのは日本」としたいのです。


また次のように

韓国与野党 佐渡金山の追悼式巡る日本との交渉を「外交失策」と非難
聯合ニュース 2024.11.25
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20241125003300882

韓国野党が今回の件で「外交失策」だとして韓国政府を批判しており「文化体育観光部や国家遺産庁などは日本側に強く抗議し、しっかりとした後続措置の履行を約束してほしい」と要求しているうえに、与党議員からも「否定できない政府の外交的な失敗であり、無成果と言わざるを得ない」という批判が出ています。


こうした状況であるため、もしこれで「確認もせずに誤報に踊らされた」という事になれば、それも追及の口実になってしまうので、誤りを認めたくないのです。


以前から指摘していますが、韓国では国内の問題を日本に押し付けようとすることが度々あり、徴用工問題自体も、本来は韓国の国内で解決すべき問題ですが、それができないので日本に丸投げしようとしているという経緯があります。


徴用工問題の解決策であるはずの代位弁済関連で、韓国側が度々言及する「コップの半分の水」という話も、韓国内で解決できないので、日本に問題を丸投げしたいだけです。

※関連記事
「徴用被害第三者弁済に120億ウォンさらに必要、韓日企業が出なくては」(1)(2)
中央日報/中央日報日本語版2024.05.27 08:50
https://japanese.joins.com/JArticle/319116
https://japanese.joins.com/JArticle/319117
韓国政府の「解説書」入手!やっぱりおかしい大法院判決
FNN 2019年2月4日
https://www.fnn.jp/articles/-/8723


今回の件は結局のところ、いつも通り韓国側が国内の問題を日本に解決させようとして、矛盾する主張をしているというわけです。
こうした韓国側の態度が改まらない限りは、日本と韓国の本来の意味での関係改善は不可能でしょう。



もしよかったらクリックをお願いします

blog.with2.net


お知らせ。
転載について
・個人の利用であれば、一般的に「引用」とされる範囲での転載は自由にしてもらってかまいません、報告も必要ありません。
・企業・団体等が「転載」する場合は私の方へ事前連絡いただき、許可を取ってから行ってください。
イデオロギー色の強い団体等に関しては、理由の如何に関わらず「転載は原則禁止」とさせていただきます。


以下は当ブロマガのお勧め記事です、もしよかったらこちらもどうぞ。

韓国人が日本人から嫌われる根本的原因 - 日韓問題(初心者向け)

【韓国起源説】日本人の反論は韓国人に通じない - 日韓問題(初心者向け)

日本人と韓国人とでは「約束・契約」の概念が全く違う - 日韓問題(初心者向け)

日韓問題(初心者向け)の方針について色々 - 日韓問題(初心者向け)

【河野談話】韓国政府が自爆しました - 日韓問題(初心者向け)

フランスのJapan Expoから韓国がいなくならない原因 - 日韓問題(初心者向け)

「Japan Expoに寄生しないで独自のコリアエキスポやればいいのに」→過去にやった事があります - 日韓問題(初心者向け)

韓国人の差別意識の特徴とタイの嫌韓 - 日韓問題(初心者向け)

嫌韓の出発点、2002年日韓共催ワールドカップで何が起きたのか - 日韓問題(初心者向け)

嫌韓を「排外主義者=ネトウヨ」と考える人達に対する考察をしてみた - 日韓問題(初心者向け)

「韓国に対して謝罪すれば解決する」は大きな間違い - 日韓問題(初心者向け)

韓国視点から見たヘイトスピーチ - 日韓問題(初心者向け)

メアリー・スーとネトウヨ論 - 日韓問題(初心者向け)

日韓問題とイデオロギー論争 - 日韓問題(初心者向け)

韓国では異論が徹底的に排除される - 日韓問題(初心者向け)

日韓問題基礎知識簡易版まとめ 前編 - 日韓問題(初心者向け)

日韓問題基礎知識簡易版まとめ 後編 - 日韓問題(初心者向け)

初心者でも解る韓国対策 - 日韓問題(初心者向け)

韓国社会では「記憶の改変」が起きているわけではない? - 日韓問題(初心者向け)

【再現】2002年日韓ワールドカップ Public Viewing in 国立競技場 - 日韓問題(初心者向け)

徴用工裁判問題まとめ - 日韓問題(初心者向け)

慰安婦問題で重要な事 - 日韓問題(初心者向け)



動画版マイリスト



番外編マイリスト