さて、本日は2013年のマスコミ不信について、朝日新聞の事例を中心に扱っていきます。
本日の投稿動画
www.nicovideo.jp
youtu.be
元記事
基準が曖昧なマスコミ - 暇つぶしにどうぞ
共同、朝日記者不正アクセス事件 - 暇つぶしにどうぞ
以下は動画のテキスト版です。
お品書き
・訂正しない
・不正アクセス事件
・顛末
注意
・この動画は「マスコミ問題」を扱っています・「マスコミ問題」であり右派・左派等の陣営論争は本題ではありません
・「特定の国との特別な関係」は問題の枝葉です、主問題は業界の体質です
・自身の常識が相手にとっても常識とは限りません、「他者がそれを見たらど
う思うか」という客観性を常に持ちましょう。・日常生活で注意する程度には言動に注意を心がけてください
・リクエストは原則受け付けていません
・引用ソースへのリンクが同時掲載のブロマガにあります
・毎週土曜日更新
レイム マリサ
ゆっくりしていってね。
マリサ
さて、今回はマスコミ問題なので私が扱っていくぜ。
レイム
今回は久々にこの動画シリーズのマスコミ問題本題の「マ
スコミ不信の歴史」についてなのよね。
マリサ
そうだぜ。
そして今回は2013年の事例なんだが、みんな喜ぶんだぜ、
なんと全編たっぷり朝日新聞特集だぜ。
レイム
また朝日なの?
マリサ
またとはなんだまたとは。
朝日新聞は日本のジャーナリズムを象徴する代表的メディアだぞ?
大学入試にも出題されるほど優れた記事を書いているんだ
ぞ?何が不満なんだ。
レイム
朝日だからよ。
これは視聴者さん達の総意でもあるはずよ。
マリサ
そうか、レイムと視聴者さん達に朝日新聞のすばらしさを理解してもらうためにも、早速本編へ行くぜ!
訂正しない
マリサ
それじゃあ早速、みんなで朝日式ジャーナリズムの神髄を堪能しようぜ。
まずはこの記事からだ
南スーダン撤退を検討 自衛隊PKO、治安悪化受け
朝日新聞 2013年12月25日
https://web.archive.org/web/20131225005840/http://www.asahi.com/articles/ASF0TKY201312240479.html南スーダンの国連平和維持活動(PKO)をめぐり、安倍政権は24日、国連南スーダン派遣団(UNMISS)に参加している自衛隊を撤退させる検討に入った。現地の情勢が悪化しており、自衛隊のPKO参加条件が満たされなくなる可能性があると判断した。南スーダンから撤退すれば、自衛隊によるPKO活動は休止することになる。
南スーダンでは、首都ジュバで15日に前副大統領によるとされるクーデター未遂が発生。各地で蜂起した反乱軍が大統領派と武力衝突している。自衛隊の派遣部隊は直後からジュバの宿営地内で避難民への医療支援や給水支援を行う一方、宿営地以外での活動を自粛している。
国連の潘基文(パンギムン)事務総長は23日、UNMISSへの増派を国連安全保障理事会に勧告。反政府勢力の動きは活発化しており、道路整備など自衛隊を派遣した本来の目的を達成するのは難しくなっている。
こうした状況から、政権内では「一日も早く撤退すべきだ」との声も出ていた。政権は、今の南スーダン情勢は、PKO参加5原則のうち「紛争当事者間で停戦合意が成立」の条件を満たしていない可能性があると分析。今後、UNMISSの活動状況を踏まえつつ、撤退時期などを慎重に検討する方針だ。
マリサ
2013年12月の事例なんだが、朝日新聞がスクープとして「南スーダンに派遣された自衛隊が、現地の情勢悪化によって「政権内では「一日も早く撤退すべきだ」との声も出ていた」「撤退時期などを慎重に検討する方針だ」と報じているな。
レイム
記事では「PKO参加5原則のうち「紛争当事者間で停戦合意が成立」の条件を満たしていない可能性がある」としているし、ちゃんと理由もあるわけだけど、この記事の何が問題だったの?
マリサ
次に同日のこちらの記事を見てくれ
南スーダンの自衛隊、撤収検討の事実はない=菅官房長官
REUTERS 2013年12月25日
https://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE9BO01G20131225[東京 25日 ロイター] - 菅義偉官房長官は25日午前の会見で、南スーダンでの国連平和維持活動(PKO)に参加している自衛隊について、撤収を検討している事実はないと語った。
一方で、増強する考えもないことを明らかにした。
25日付の朝日新聞は、現地の情勢が悪化していることから、安倍政権が南スーダン派遣団に参加している自衛隊を撤退させる検討に入ったと報じていた。
マリサ
さっきの朝日新聞のスクープを受けての政府発表として、「増強する考えもないが撤退を検討しているという事実もない」と、はっきりと朝日の報道を否定しているんだぜ。
レイム
またなの?
なんか朝日に限らないけど、マスコミ報道ってまことしやかに「政府関係者によると」って、あたかも事情を詳しく知っているかのような報道多いけど、そういう「スクープ」に限って「実は違いました」って事例多くない?
マリサ
おっと、それ以上イマジナリー関係者の話をするのはやめてもらおうか。
マリサ
まあまじめな話をすると、どのレベルの関係者かは別として「政府内でそういう意見があった」のは事実だろうな。
ただ問題は、「そういう意見がある」というのと「そういう話で動いている」というのは全く別次元の話なのに、それを意図的に混同させて、あたかもそれが既定路線であるかのように報じるって手法を、朝日に限らずマスコミ業界はよく使うんだぜ。
レイム
いわゆる「飛ばし記事」と呼ばれるものよね。
マリサ
これが不思議なものでな、同じことをネット上で個人がやると「フェイクニュース」と呼ばれて叩かれるが、マスコミがやると「飛ばし記事」と呼ばれて許容される風潮があるんだぜ。
レイム
ああ、そういえば…。
よくよく考えると違いなんてないわよね。
どっちも「裏付けのない情報を断定的に書いて煽っている」わけだし。
マリサ
そうなんだぜ。
しかもさっきの記事の場合、「慎重に検討する方針だ」とか最後を曖昧にして逃げ道を用意しているしな。
マリサ
そしてな、知っている人も多いだろうが、この自衛隊派遣は2017年5月まで続いたから、朝日が「政府は撤退を慎重に検討する方針だ」と書いてから4年半近く続いたことになるんだが、朝日新聞側からはこの件で一切の訂正も釈明もなかったぜ。
レイム
要するに、裏付けのないデマ情報を報じたのに、その「報じた責任」はとらず放置したって事ね。
マリサ
マスコミ業界では、デマ報道を「飛ばし記事」と言い換えればなんか許されてしまう風潮があるんだが、それなのにこの業界では「自分達はネットの一般人の書き込みと違って文責を負っている」とか思いこんでいるんだぜ。
レイム
なんでそんなふうに思えるの?
マリサ
なんかな、実名を明記しているからとか、会社の名前で記事を書いているからとか言っているが、デマを放置して訂正も釈明もしないのは一般論として「文責放棄」なんだが、そういう常識はあの業界には通用しないんだぜ。
不正アクセス事件
レイム
この「不正アクセス事件」って何?
マリサ
これちょっと複雑でな、経緯をまず説明すると、2012年に「パソコン遠隔操作事件」というのが発生したんだが、犯人が匿名掲示板の「2ちゃんねる」などにマルウェアを感染させるリンクを貼り、リンクを踏んだ人のPCを乗っ取って犯罪予告をさせたという事件だぜ。
レイム
ああ、なんかあったわね。
それで乗っ取られた人が警察に逮捕されて、職を失ったり自白を強要されたりした事例まであって、色々と問題になった事件よね。
マリサ
で、この件に関して次の記事を読んでもらうと
共同通信記者 “真犯人”利用サーバーにアクセス
NHK 2013年4月12日
https://web.archive.org/web/20130412140827/http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130412/k10013859771000.htmlパソコンの遠隔操作事件で、去年、真犯人を名乗って犯行声明を送りつけた人物が利用したメールのサーバーに、共同通信社の記者がアクセスして、送受信の記録などを複数回閲覧していたことが分かりました。
不正アクセス禁止法に触れる可能性があり、共同通信社は「取材倫理上、行き過ぎがあったとみて厳正に指導する」としています。共同通信社によりますと、パソコンの遠隔操作事件で、真犯人を名乗って報道機関や弁護士に犯行声明を送りつけた人物が利用したメールのサーバーに、去年10月から11月にかけて、社会部の複数の記者がメールアドレスと推測したパスワードを入力して複数回アクセスし、送受信の記録などを閲覧していたということです。
共同通信社は、このアクセスで得た情報は記事にしていないとしていますが、他人のメールアドレスやパスワードを使っていることから、不正アクセス禁止法に触れる可能性があるとしています。
警視庁もメールが閲覧された詳しい経緯について調べています。
共同通信社の吉田文和編集局長は、「真犯人に近づく目的だったが、取材倫理上、行き過ぎがあったとみている。厳正に指導する」とコメントしています。
マリサ
2012年10月から11月にかけて、真犯人を名乗る人物が報道機関や弁護士に犯行声明を送り付けてきていたんだが、記事によると共同通信の記者達が推測したパスワードを使って、送り主のサーバーに不正アクセス、警察の捜査を受けたという事例だぜ。
レイム
なんというか、いろんな意味で記者のネットリテラシーが無さすぎじゃない?
不正アクセスはもちろん犯罪だからその時点でアウトだけど、犯人が意図して「割り出しやすいパスワード」を設定していて、アクセスしたら会社のパソコンがマルウェアに感染なんて事もあり得たわけだし。
マリサ
そうなんだぜ。
なんかもう色々突っ込みどころしかないんだが、最大の問題はさっきレイムも言ったように「不正アクセスは犯罪」って事を理解していなかったことだよな。
マリサ
で、共同通信はこの件で次のような釈明を行っているぜ。
記者がメールサイト入る 遠隔操作の取材で共同通信
共同通信 2013/04/12
https://web.archive.org/web/20131220064428/https://www.47news.jp/CN/201304/CN2013041201001673.htmlパソコン遠隔操作事件を取材していた共同通信(東京都港区)の記者が昨年10~11月、犯行声明を弁護士らに送り付けた人物が利用したとみられるウェブメールのサイトで、メールアドレスとパスワードを入力し、送受信の記録などを複数回見ていたことが11日、社内調査で分かった。
パスワードは犯行声明の内容をヒントに類推した文言を入力、偶然アクセスできた。真犯人につながる情報はなく、配信記事には反映しなかった。
形の上では法律に抵触する可能性がある。共同通信の吉田文和編集局長は「真犯人に近づく目的だったが、取材上、行き過ぎがあったとみている。厳正に指導する」としている。
マリサ
「パスワードは犯行声明の内容をヒントに類推した文言を入力、偶然アクセスできた」「真犯人につながる情報はなく、配信記事には反映しなかった」としたうえで、「形の上では法律に抵触する可能性がある。共同通信の吉田文和編集局長は「真犯人に近づく目的だったが、取材上、行き過ぎがあったとみている。厳正に指導する」」と釈明しているな。
レイム
なんか「形の上では法律に抵触する可能性がある」とかちょっと言い訳臭い事も書いているけど、過ち自体は認めているのね。
マリサ
そして次の記事が重要でな
遠隔操作事件の取材で共同記者が“不正アクセス”か
テレビ朝日 2013/04/12
https://web.archive.org/web/20130412165435/http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000003567.html遠隔操作ウイルス事件の取材で、共同通信の記者が不正アクセスの疑いです。
去年10月、遠隔操作ウイルス事件の真犯人を名乗る人物から、最初の犯行声明メールが送られました。共同通信によりますと、取材にあたっていた社会部の記者が、メールの文章を手がかりにパスワードを打ち込んだところ、犯行声明の送信元のメールにアクセスできたということです。その後、11月にかけて社会部の複数の記者がメールの送受信記録を閲覧しました。警視庁は、閲覧した記者から事情を聴く方針です。共同通信は、この取材をもとに記事は書いていないとしていて、「取材上、いき過ぎがあったとみている。厳正に指導する」とコメントしています。
マリサ
「テレビ朝日」が「警視庁は、閲覧した記者から事情を聴く方針です。共同通信は、この取材をもとに記事は書いていないとしていて、「取材上、いき過ぎがあったとみている。厳正に指導する」とコメントしています」と報じているぜ。
レイム
ねえマリサ、これさっきの共同通信の釈明記事とほとんど同じだけど、わざわざ紹介する意味あるの?
マリサ
重要なのは、共同通信記者の不正アクセスが公になった2013年4月12日時点で、「テレビ朝日が」記事にしている事自体だぜ。
レイム
まさか…。
顛末
マリサ
もう色々と察しがついている人もいるだろうが、次にこちらの記事を見てくれ
共同・朝日記者、不正アクセス容疑で書類送検へ
日経新聞 2013年6月25日
https://www.nikkei.com/article/DGXNZO56592360V20C13A6CC1000PC遠隔操作事件めぐり警視庁
パソコン遠隔操作事件に絡み、報道機関などに宛てた犯行声明メールの送信元のサーバーに不正に接続したとして、警視庁は24日、共同通信社と朝日新聞社の複数の記者を不正アクセス禁止法違反容疑で近く書類送検する方針を固めた。
警視庁幹部は「結果的に捜査上の支障はなく、取材が目的で悪質性が高いとはいえないが、行為としては不正アクセス禁止法違反の疑いがあり、書類送検の必要があると判断した」としている。
捜査関係者などによると、犯行声明メールは昨年10月、遠隔操作事件の「真犯人」を名乗って報道機関や都内の弁護士に送られた。両社の記者は犯行声明メールの送信元のサーバーに、アカウントとパスワードを勝手に入力して接続した疑いが持たれている。
アカウントやパスワードは犯行声明メールの文言などから類推できるものだったとされる。
共同通信社は4月11日、記者によるサーバー接続を公表。同社の配信記事によると、記者は複数回、メールの送受信記録などを閲覧した。パスワードは犯行声明の内容をヒントに類推した文言を入力し、偶然アクセスできたという。「真犯人」につながる情報はなく、配信記事には最終的に反映しなかったとしている。
朝日新聞社はこれまで、この件について公表はしていない。
遠隔操作事件ではIT関連会社元社員、被告(31)が威力業務妨害罪などで起訴されており、警視庁などの合同捜査本部は犯行声明メールも同被告が送ったとみている。
マリサ
共同通信の記者による不正アクセス事件が公になった件から2か月後の事なんだが、この日経の記事のタイトルに「共同・朝日記者、不正アクセス容疑で書類送検へ」とあるように、朝日新聞記者も不正アクセスをしていたんだぜ。
レイム
というか、記事でも「朝日新聞社はこれまで、この件について公表はしていない」とか突っ込まれているわね…。
マリサ
そしてさらに興味深いのが次の記事で
共同、朝日記者ら書類送検へ─メール不正アクセス容疑=警視庁
THE WALL STREET JOURNAL 2013年 6月25日
https://jp.wsj.com/articles/SB10001424127887323498804578566821457786206遠隔操作ウイルス事件で、「真犯人」を名乗る人物が犯行予告などを送信するのに使ったフリーメールのサーバーに、パスワードなどを不正に入力してアクセスしたとして、警視庁が不正アクセス禁止法違反容疑で、共同通信社と朝日新聞社の複数の記者を書類送検する方針を固めたことが25日、捜査関係者への取材で分かった。同日午後にも送検する。
捜査関係者によると、両社の記者は昨年10月〜11月ごろ、遠隔操作事件で使われたメールアドレスのサーバーに、犯人が使用したとされるアカウント名とパスワードを入力し、不正にアクセスした疑いが持たれている。
警視庁などの合同捜査本部がサーバーへのアクセス履歴を調べたところ、匿名化ソフトが使われた真犯人のものとみられるアクセスの他に、両社のパソコンなどからのアクセスが見つかり、経緯を調べていた。
共同通信社は4月、社会部の複数の記者がサーバーにアクセスし、メールの送受信記録などを閲覧したとする記事を配信。「真犯人に近づく目的だったが、取材上、行き過ぎがあった」としていた。
森北喜久馬・朝日新聞東京本社社会部長の話 正当な取材の一環で、法律上も報道倫理上も問題ないと考えます。手続き上、書類送検されることになりますが、本社は弁護士を通じ、正当な業務だったとする見解を警視庁に伝えています。
石亀昌郎・共同通信社社会部長の話 形の上では法律に抵触する可能性がありますが、事件の真相に迫るための取材行為だったことを捜査当局に説明し、理解してもらえたと思います。
[時事通信社]
マリサ
時事通信配信でウォールストリートジャーナルが報じた内容によると、共同は「行き過ぎだった」としながらも、「形の上では法律に抵触する可能性がありますが、事件の真相に迫るための取材行為だったことを捜査当局に説明し、理解してもらえたと思います」と答えているぜ。
マリサ
そして問題の朝日新聞は、「正当な取材の一環で、法律上も報道倫理上も問題ないと考えます。手続き上、書類送検されることになりますが、本社は弁護士を通じ、正当な業務だったとする見解を警視庁に伝えています」と、過ちの一切を認めていないぜ。
レイム
ちょっとまって。
他者のメールサーバーのパスワードを暴いて不正アクセスした件で、それをさも「正当な取材の一環」と言い訳している事も問題だけど、2013年4月の時点で共同通信の記者の不正アクセスが発覚して問題化したうえに、警察の捜査を受けていたって事は、同じ時期に朝日の記者も同様の捜査を受けていたって事よね?
マリサ
そうなんだぜ。
朝日新聞は同時期に共同通信と「同じ理由」で警察の捜査を受けていたにも関わらず、2か月間も「知らん顔」をしていたわけだ。
しかも系列企業のテレビ朝日がこの件で共同通信の件をニュースにしていたのにな。
レイム
これって、しらを切っていれば隠し通して有耶無耶にできると考えていたって
事よね。
マリサ
というかな、本気で「犯罪ではない」と考えていたなら、それこそ黙っているのはおかしいしな。
そしてさらにその2か月後
共同、朝日記者を起訴猶予 取材でサーバーにアクセス
共同通信 2013/08/23
https://web.archive.org/web/20131009223816/https://www.47news.jp/CN/201308/CN2013082301001576.html東京地検は23日、パソコン遠隔操作事件で真犯人を名乗る人物が「犯行声明」に使ったメールのサーバーにアクセスしたとして、不正アクセス禁止法違反の疑いで書類送検された共同通信社の記者2人と朝日新聞社の記者3人を起訴猶予処分とした。取材が目的で、悪質性が低いと判断したとみられる。
警視庁は6月、共同と朝日の記者が昨年10~11月に真犯人が利用したとみられるヤフー管理のサーバーにIDやパスワードを入力して不正アクセスしたとして書類送検した。共同の記者2人は複数回、朝日の記者3人はそれぞれ1回アクセスした、としていた。
マリサ
同じく共同通信発で、共同の記者2名と朝日の記者3名が「取材が目的で、悪質性が低いと判断」され、起訴猶予となったという記事が掲載されたぜ。
つまり、朝日や共同は「取材であって犯罪ではない」と釈明していたが、裁判所 検察 は「犯罪」と定義したわけだ。
2022年3月20日22時05分訂正
レイム
というか、ここまでの記事って共同と他紙ばっかで朝日の記事がないのだけど、どういう事?
マリサ
文字通り「無い」からだぜ。
この件で朝日は共同の事例が発覚時点ではだんまりを決め込み、自分達の不正アクセスが発覚すると「犯罪性はない」と居直り、最終的に「起訴猶予」となっても、一切自社では記事を出していないぜ。
今回のまとめ
・マスコミは裏取り無しのデマを報じても訂正しない
・共同記者が不正アクセス
・朝日の記者も不正アクセスしていたが、黙っていた上に発覚すると居直り
レイム
なんというか、この有様が「成り立っている」のがある意味凄いわね。
マリサ
これがまさにこの業界の問題点でな、ありとあらゆる基準が「業界にのみ甘く」設定されていて、様々な不祥事が黙認されたり許容されることが常態化しているんだぜ。
レイム
だから今回の事例みたいに、裏取り無しの内容を断定的に報じても問題化されないし、不正アクセスという「明確な犯罪」行為を安易に行ってしまえるわけね。
同業から批判されないのが解っているから。
マリサ
そうだぜ、だからあの業界は文字通りやりたい放題できるわけだ。
最近も大阪のビル放火事件で、犠牲者はメンタルヘルスの診療所に通っていた人たちだから、個人情報の取り扱いには慎重にならないといけないのに、産経が犠牲者の実名報道とかやっていたしな。
レイム
実名報道もなんか色々と大義名分を掲げているけど、結局は売り上げや自分の手柄が欲しいだけなのよね。
地方紙のお悔やみ欄ならまだしも、全国紙で実名報道する必然性がないし。
マリサ
ああいうのも文字通りの「おためごかし」なんだが、自浄作用が一切ない業界でやりたい放題することに慣れきっているからこそ起きる問題なんだぜ。
レイム
そして余計に信用をうしなっていくけど、寡占業界で「どんなに批判してもどうせ自分達から情報を得るしかない」という驕りがあるから、自浄作用もないし問題も一切改善されないと。
マリサ
そういう事だぜ。
そんなわけで今回の本編はここで終わるぜ。
レイム マリサ
ご視聴ありがとうございました。
大口
おつかれ~
大口
ところで、「ビーバー降下作戦」ってご存じ?
レイム
なんか「ゾンビーバー」と同じ匂いがするのだけど。
マリサ
なんだそのおもしろ作戦は。
大口
これね、1948年にアメリカで結構な予算をかけて真面目に行われた作戦なんだよ?
レイム
どういう事?
大口
当時アメリカのアイダホ州でニュータウンラッシュがあったのだけど、その一部がビーバーの生息域と被ってしまって、浸水被害が多発するなんて事態になったんだよ。
大口
でも、当時からビーバーは生態系に大きな影響を与えている事がわかっていたので、安易に「駆除」するわけにもいかず、移住されることが決定したのね。
マリサ
なら降下なんてさせないで車で運べば良いのでは?
大口
まずそれだと森の奥深くまで連れて行くのが不可能なうえに、馬を使うとビーバーの声や臭いでおびえて馬が言う事を聞かなくなることがあって、うまくいかないそうなんだよ。
大口
しかもその間にビーバーにかなりのストレスがかかってしまって死亡率も高くて、別の方法が必要だったのね。
レイム
それならヘリで運べばいいのでは?
へりなら平らな場所さえあれば着陸できるし、直線で移動できるから時間も短縮できるし。
大口
ヘリコプターが実用化されたのは1950年代だから、当時はまだなかったんだよ。
そこで、第二次大戦の欧州戦線で大量に余っていたパラシュートを活用し、飛行機で現地へ運んでビーバーをパラシュート降下させることにしたわけ。
マリサ
なんかこんな格好をしたビーバーたちを想像したぜ。
大口
いや、着地するとふたが開くようになっている木箱を使ったそうだよ。
なんかジェロニモ君っていうビーバーで箱の実験を繰り返して、着地後に安定して開く箱を開発したそうだ。
大口
いや、ジェロニモ君は元々飼育されていたビーバーだから、飛んではいないから。
で、住宅地周辺に住んでいたビーバー76匹が空輸され、パラシュート降下したそうな。
レイム
全員無事にたどり着けたの?
大口
残念ながら1匹だけ降下途中に箱が開かないように固定していた紐が切れてしまい、地上25メートルあたりで自ら飛び降りてお亡くなりになってしまっているそうな。
レイム
現代ならヘリで移送すればいいだけだから、そんな苦労はないのだろうけど、まあ邪魔だからと駆除されてしまうよりかはずっといいわね。
大口
当時では技術的な限界があったしね。
当時の映像記録
youtu.be
マリサ
そんなわけで今回はここで終わるぜ。
レイム マリサ 大口
またらいしゅ~
お知らせ。
転載について
・個人の利用であれば、一般的に「引用」とされる範囲での転載は自由にしてもらってかまいません、報告も必要ありません。
・企業・団体等が「転載」する場合は私の方へ事前連絡いただき、許可を取ってから行ってください。
・イデオロギー色の強い団体等に関しては、理由の如何に関わらず「転載は原則禁止」とさせていただきます。
もしよかったらクリックをお願いします。
blog.with2.net
以下は当ブロマガのお勧め記事です、もしよかったらこちらもどうぞ。
oogchib.hateblo.jp
oogchib.hateblo.jp
oogchib.hateblo.jp
oogchib.hateblo.jp
oogchib.hateblo.jp
oogchib.hateblo.jp
oogchib.hateblo.jp
oogchib.hateblo.jp
oogchib.hateblo.jp
oogchib.hateblo.jp
oogchib.hateblo.jp
oogchib.hateblo.jp
oogchib.hateblo.jp
oogchib.hateblo.jp
oogchib.hateblo.jp
oogchib.hateblo.jp
oogchib.hateblo.jp
oogchib.hateblo.jp
oogchib.hateblo.jp
oogchib.hateblo.jp
oogchib.hateblo.jp
oogchib.hateblo.jp
oogchib.hateblo.jp
動画版マイリスト
番外編マイリスト